日米航空協議、またも物別れ−議論の円滑進行に向け作業部会を設置

  • 2009年7月14日

日本と米国との航空当局間協議が7月8日から10日にかけて開催されたが、合意に至らなかった。今回も2008年10月の協議と同じく、2010年の増枠を踏まえた首都圏空港発着路線の輸送力と航空自由化について議論したものの平行線をたどった。ただし、羽田発着路線と成田の発着枠の配分、航空自由化の3点をパッケージ化して合意を目指す方針を固め、9月上旬に予定する次回協議に向けて準備を進めることを決定した。国土交通省航空局国際航空課によると、羽田発着路線について日本側は深夜早朝枠での就航を想定。それに対して米国側は...