桜とイースター休暇が牽引、4月の訪日客数が単月で過去最高を更新
日本政府観光局(JNTO)は、2025年4月の訪日外国人数が390万8900人となり、単月として過去最高を記録したと発表した。前年同月比で28.5%増加し、初めて390万人を超えた。これまでの最高であった2025年1月の378万1629人を大幅に上回る結果となった。JNTOは、春の桜シーズンによる訪日需要の高まりと、欧米豪を中心としたイースター休暇が増加の要因としている。特に中国、香港、米国、豪州からの訪日客が顕著に増加し、全体を押し上げた。中国は前年同月比43.4%増の76万5100人、米国は43...