新着コメント一覧

KONI

旅に最低限必要な宿泊、交通手配を事前に済ませる事で安心して旅を楽しめるはずが、旅行先でそれらの手配漏れ、未手配などがあると、再手配手続きなどのために時間を割かれ、観光も出来ず、事前に手配した意味がなくなってしまい、旅自体が楽しいもので無くなってしまう。 所管が観光庁なのか国交省なのか総務省なのか分からないが、トラブル発生時の責任の所在を法律で明確にし、OTA業者専用の資格認定として旅行登録と同様の制度を早急に設けるべきかと思う。

もっと見る

4時間前 0

sanya

35歳550万円なんて夢のまた夢、長年続いている低賃金&長時間労働を変えることは無理かな。

もっと見る

5時間前 0

sanya

夏休みでもあり開業したばかりだから混雑しているが、施設自体はアスレチック公園とスパだから、いずれ混雜も渋滞も落ち着く。

もっと見る

5時間前 0

sanya

どこへ行ってもインバウンドだらけだから関空の利用者は当然伸びるけど、日本人が渡航しないから仕事がなくて暇すぎる。

もっと見る

5時間前 0

sanya

便利になるけど、都営地下鉄や導入していない私鉄の予定はどうだろう。

もっと見る

5時間前 0

sanya

事故原因が特定されるまでは何も公表しなくて良いと思う。

もっと見る

5時間前 0

alt

この時期大阪の堺のサッカーフェスは全国から数百名規模で人が来るので、 この食中毒になった学校の生徒以外も影響を受ける可能性がありそうですね。

もっと見る

7時間前 0

alt

内容が一緒であれば1円でも安くいくことは大切だが、万一の時の安心感を得ることは1円どころか数千円以上の価値がありますよね。 最安ばかり重視しているっていうのは保険に入らず旅行に行くようなものだと感じてしまいます。

もっと見る

7時間前 0

KONI

元々給与水準の低い業界なので、改善率だけではなく、他業種との比較した上で判断する事も大事かと思う。

もっと見る

11時間前 0

KONI

大きく伸びている今、落ち込んだ時の対策をきちんとしておかないと、伸びた、減った、で一喜一憂することになる。利用者の利便性向上も大事だが、日本の二大空港の一つとしての使命を忘れずに運営して欲しいと思う。

もっと見る

11時間前 0