株式会社阪神コンテンツリンク THE SUMO HALL 日楽座
掲載期間:2025年04月18日~2025年09月30日
企業PR
弊社のインバウンド事業では、 訪日観光客 向けエンタメ施設「 THE SUMO HALL 日楽座 」の運営をはじめ、日本文化の新たな楽しみ方を世界に発信する事業を行っています。

店内の様子

公演の様子

力士と一緒に写真撮影
-
会社名
株式会社阪神コンテンツリンク THE SUMO HALL 日楽座
-
募集職種
インバウンド向けエンタメ施設の集客営業スタッフ
-
業種
その他
-
仕事概要
2026 年1月、東京都内に開業予定のインバウンド向けエンタメレストラン施設「(仮) THE SUMO HALL 日楽座 TOKYO 」 の集客営業を通して、訪日観光客の皆さんを相撲エンタメと洗練された料理でお迎えし笑顔にするお仕事です。
-
雇用形態
正社員 / 契約社員 / 正社員登用前提
-
仕事内容
主に B to B の集客営業です。
営業先:旅行代理店 、ランオペ 、ホテル等 -
職種
営業 / 予約 / マーケティング / 営業サポート / 企画 / 受付・接客 / 管理職
-
勤務地
事務所:六本木一丁目駅徒歩3分
店舗(予定地):銀座一丁目駅徒歩1分 -
勤務時間
開業準備期間:フレックスタイム制
標準的な勤務時間帯:9:30-18:30
開業(2026年1月予定)後は9:30-22:00 の中で所定労働時間8時間
休憩:60 分 -
給与
基本給:220,000~330,000 円
賞与:年3回
年収: 3,388,000~5,082,000 円+残業代 -
待遇・福利厚生
通勤手当:有 *交通費全額支給
住宅手当:無
家族手当:有 *正社員 登用後に適用
残業手当:有
厚生年金基金:無
社会保険:健康保険 有、厚生年金 有、雇用保険 有、労災保険 有
福利厚生
カフェテリアプラン(年1回、1万円分相当支給)社員割引制度
教育制度:OJT 制度、各種自己啓発研修制度、資格合格祝金制度
寮社宅:無
退職金制度:無 *正社員登用後に適用 -
休日
休日休暇:年間休日数120日
休日休暇形態:週休2日制(シフト制)
年間有給休暇:10日~ 20日
(下限日数は、入社半年経過後の付与日数 となります)
有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 -
応募条件
営業経験もしくは旅行業界経験者
*英語力がある方優遇 -
応募方法
採用担当者宛に履歴書・職務経歴書をメールでご送付ください。
-
連絡先
yuizono.m@hcl-c.com
-
人事担当者名
由井園元伸
会社概要
-
会社名
株式会社阪神コンテンツリンク
-
支店名
インバウンド事業部
-
代表者名
執行役員 山崎秀治
-
住所
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-2-11
マルニビル5F -
電話番号
-
企業理念
「We Make Every Guest Happy 」 私たちの経営理念であり、お客様をはじめ、私たち(当社)に関わるすべての方に幸せをお届けすることを目指しています。
私たちは阪急阪神ホールディングスグループの 一員として、「安心・快適」「夢・感動」をお届けすることで、お客様の喜びを実現し、社会に貢献することを使命として事業に取り組んでまいります。
-
事業内容
インバウンド事業では、 訪日観光客 向けエンタメ施設「 THE SUMO HALL 日楽座 」の運営をはじめ、日本文化の新たな楽しみ方を世界に発信する事業を行っています。
-
設立年月日
1989 年 09 月
-
資本金
230百万円
-
従業員数
200人
-
関連会社
阪神 電気鉄道株式会社
株式会社阪神タイガース
アイテック阪急阪神株式会社 -
当社は、「阪急電鉄株式会社」「阪神電気鉄道株式会社」「阪急阪神不動産株式会社」「株式会社阪急交通社」「株式会社阪急阪神エクスプレス」の 5 社を中核会社とする 「阪急阪神ホールディングスグループ」に属する企業です。
当社は、「エンタテインメント」分野で、阪神グループの持つ様々なコンテンツを集約し、発展させる役割を 担っています。