トラベルポートのスマートポイント活用術―多様な運賃に即対応【PR】
次世代GDSの真価とは?
アンシラリーサービスをビジネスチャンスに
LCCのみならずフルサービスキャリア(FSC)も、収益アップのために様々な航空運賃プランを設け、アンシラリー(付帯)サービスの販売を強化している。航空会社の販売戦略が多様化・細分化しているなか、旅行会社にも手配方法の進化が求められている。その進化を手助けするのが、トラベルポートの次世代デスクトップソリューション「スマートポイント」。これまでのGDSを超えた「トラベルコマースプラットフォーム」としてマーケットの変化に対応しており、旅行会社にとって収益拡大や顧客満足度向上への大きな力となっている。
LCCとFSCを同時検索、運賃比較も一目瞭然
スマートポイントの大きな特長のひとつが「アグリゲーテッド・ショッピング」。LCCとFSCの運賃を同時に比較検索できる機能で、文字通りアグリゲーテッドに(集約的に)運賃情報を表示することができるため、作業効率が格段に向上する。また、LCCの路線網が世界的に広がりを見せ、消費者の選択肢にLCCとFSCが同時に入るようになった現在、顧客の判断を後押しするうえでもメリットは大きい。
さらに、スマートポイントでは航空運賃情報の表示機能を大幅に刷新し、「リッチコンテンツ&ブランディング」機能として提供している。この機能は、航空会社が設定するさまざまな運賃に、どのようなサービスなどのオプションが含まれるかをグラフィカルな画面(リッチコンテンツ)で確認できるというもの。さらに運賃の変更や確認も画面上で簡単に対応可能となっている。
運賃が航空会社の販売戦略によって細かく分かれていることは旅行業界では周知の通りだが、各社が提供する運賃には今や機内WiFi、預入荷物の個数や重量に関する制限、空港ラウンジの利用可否、エンターテイメントなど実に多彩なオプションが含まれる。
こうした多様化、細分化の傾向は今後ますます強まっていくと予想されるが、「リッチコンテンツ&ブランディング」機能は、契約する航空会社が提供するそうしたオプションの「あり」「なし」の運賃を表示し簡単に選べるようにするもの。例えるならば、まるでOTAで販売されている旅館の宿泊プランのように顧客の要望に合わせて簡単に選択できるのだ。