エムオーツーリスト株式会社
掲載期間:2025年07月28日~2025年08月31日
企業PR
◆商船三井100%出資、ビジネストラベルを専門とする旅行会社です
◆エムオーツーリストは、商船三井グループの一員として、「ビジネストラベル」を中心に赴任ビザ取得代行、MICE、企業スポーツ、クルーズ旅行など幅広く事業を展開している第1種旅行業者です。

風通しがよく、和やかな社風です

社長を含めて~さん付で呼び合いフラットな環境です

錦糸町駅徒歩3分、駅近でランチや買い物に便利な立地です
-
会社名
エムオーツーリスト株式会社
-
募集職種
【経験者優遇】赴任ビザ手配(錦糸町)
-
業種
旅行会社
-
仕事概要
◆ビザに関するスペシャリスト集団
海外赴任に係る各国ビザを円滑に取得する為、赴任ビザ専門のスタッフが企業の赴任担当者様の後方支援を行っています。
赴任者ご本人、企業ご担当者様および当社担当者が連携をとりながら、アドバイス、書類チェック、代理申請(一部の国を除く)を行っています。培われたKNOW-HOW と最新(ビザ)情報により年間150社、3,900名を超えるご赴任者様および帯同家族のビザ取得のお手伝いをしています。 -
雇用形態
正社員 / 契約社員
-
仕事内容
◆赴任ビザ手配
・海外駐在されるご赴任者やそのご家族の赴任ビザ申請のサポート
・赴任者ご本人、企業ご担当者様と連携をとりながら、アドバイス、書類チェック、スケジュール管理
・大使館や現地法人とのコミュニケーション -
職種
査証
-
勤務地
錦糸町本社:JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」徒歩3分
-
勤務時間
月~金 09:00~17:30(休憩1時間含む)
テレワーク、時差出勤、中抜け制度あり -
給与
【総合職】大卒228,000円/専門・短大卒218,000円~345,000円(残業代別途)
【管理職】スキル・経験により応相談
【契約社員】スキル・経験により応相談 -
待遇・福利厚生
健康保険(商船三井健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
三井物産連合企業年金基金、退職金制度、財形貯蓄、企業型DC、商船三井グループ各種割引制度 -
休日
完全週休2日制(土・日)
祝日 夏季 年末年始 有給(初年度は10日)
慶弔 育児・産休など -
応募条件
・赴任長期ビザ手配経験者優遇
・英語力があれば尚可
(大使館や現地法人担当者との英文メールのやり取りがあるため) -
応募方法
弊社採用ページよりエントリー
https://www.mo-tourist.co.jp/company/recruit/
履歴書・経歴書を添付の上、エントリーください。
書類選考の上、通過者には、こちらからご連絡いたします。 -
連絡先
mot.k.saiyo@molgroup.com 03-6284-1271
-
人事担当者名
人事総務部人事総務グループ 小林千子
会社概要
-
会社名
エムオーツーリスト株式会社
-
支店名
本店・人事総務部
-
代表者名
坂西 豊
-
住所
〒1300013
東京都墨田区錦糸1-2-1
アルカセントラル17階 -
電話番号
-
FAX
03-5608-5510
-
URL
https://www.mo-tourist.co.jp/
https://www.mo-tourist.co.jp/company/recruit/ -
企業理念
企業理念
顧客ニーズを第一とした信頼されるビジネストラベルマネジメント会社として、社会の発展と豊かな未来に貢献します
行動指針
1.誠実かつ高品質なサービスで、安心・安全なビジネストラベルを実現します。
2.創意工夫による価値創造にチャレンジし、企業価値を高めます。
3.社員自らが主体的に行動し、活力みなぎる組織を目指します。 -
事業内容
(株)商船三井100%出資、ビジネストラベルを専門とする旅行会社です
エムオーツーリストは、商船三井グループの一員として、「ビジネストラベル」を中心に赴任ビザ取得代行、MICE、企業スポーツ、クルーズ旅行など 幅広く事業を展開している第1種旅行業者です。 -
設立年月日
1960年8月
-
資本金
2億5千万円
-
従業員数
250名
-
売上高
339億円(2025年3月期)
-
事業所
東京(錦糸町・大手町)名古屋 豊田 大阪 福岡
-
関連会社
TRSトラベル株式会社
M.O.Tourist(Singapore)Pte.Ltd. -
主要取引先
三井物産株式会社
株式会社商船三井
三井グループ各社 -
◆ビザに関するスペシャリスト集団
海外赴任に係る各国ビザを円滑に取得する為、赴任ビザ専門のスタッフが企業の赴任担当者様の後方支援を行っています。
赴任者ご本人、企業ご担当者様および当社担当者が連携をとりながら、アドバイス、書類チェック、代理申請(一部の国を除く)を行っています。培われたKNOW-HOW と最新(ビザ)情報により年間150社、3,900名を超えるご赴任者様および帯同家族のビザ取得のお手伝いをしています。