travelvision complimentary

アクセスランキング、1位はバンコク混乱、GWの明るい兆しもランクイン

  • 2009年4月18日
▽日刊トラベルビジョン、記事アクセスランキング(4月第3週:4月13日〜4月17日18時)                                                                                                                   
                                                                   
                                
第1位
バンコクに非常事態宣言、在タイ日本大使館が注意喚起(2009/4/13)
<続報>バンコク、ツアーは催行継続が多数−在タイ日本大使館の注意喚起続く(2009/4/14)

第2位
ユナイテッド航空、成田/ホノルル線機材を大型化−フルフラットシート導入(2009/4/13)

第3位
パッケージツアー人数、2年ぶりの増加−実績・予約ともに回復基調(2009/4/16)

第4位
日本航空、6月から成田/デリー線を減便−09年度路線計画を一部変更(2009/4/15)

第5位
MICEインタビュー:日本旅行MICE営業部部長石垣隆久氏(2009/4/14)

第6位
全日空、ストで15日に欠航・遅延の可能性−国内線の18.4%が影響(2009/4/14)

第7位
全日空、2月の国際線旅客数は20%減−北米線など苦戦(2009/4/13)

第8位
主要旅行会社、2月の海外旅行取扱額は17%減−パッケージ販売人数は増加(2009/4/13)

第9位
郵船トラベル、日新航空と業務渡航で協業体制−発券・仕入を共同展開(2009/4/16)

第10位
成田、ゴールデンウィークの出国者数予測は6.1%増、出発ピークは5月2日(2009/4/15)