求人情報

エクスペディア 2024年旅行トレンド発表、「ロケ地巡り旅」など6つをテーマに

 エクスペディア・グループが、同社プラットフォーム上の検索等のデータ及び、日本を含む世界14地域、計2万人の旅行者を対象とした調査に基づく2024年のグローバル旅行トレンド「Unpack’24」を発表した。エクスペディアホールディングス代表取締役兼エクスペディアグループ リテール日本統括ディレクターの木村奈津子氏が登壇し開催したメディア向けの発表会で、「ロケ地巡り旅」「そっくり観光地」「音楽ツアー旅行」「ノンアル旅」「雰囲気重視のホテル選び」「生成AI時代」の6つを挙げた。

Expedia
木村奈津子氏

■ロケ地巡り旅

 同社が23年にもトレンドに指定した「ロケ地巡り旅」が24年も続くとした。調査によると、半数以上の53%がテレビ番組や映画の影響で旅行先を「調べたor予約した」と回答。

 実際にシチリア島、ハワイを舞台としたドラマの放送後、同社プラットフォーム上の検索数が300%増加するなどの影響があった。24年に「ロケ地巡り旅」の目的地として人気を集めるエリアは、タイ、ルーマニア、マルタ、パリ、ロンドン、パース、ウインザー、韓国と予想した。

 また、実際に影響を受ける媒体としては、TV番組(34%)とストリーミングサービス(31%)が最も多かったが、日本人の回答に限定した場合は、TV番組(49%)、本(38%)、ストリーミングサービス(16%)とグローバルに比べ、テレビ番組の影響力が根強い結果になった。

■そっくり観光地

 tiktokを中心に、現在Z世代の間で話題となっている「Dupe」動画。これは高価な洋服やコスメに対し、似たようなデザインや質感で比較的安価に購入が可能な代替商品を紹介するもので、この「Dupe」動画を背景として、メジャーな観光地に似た「そっくり観光地」への旅行が人気を集める可能性が高い。メジャー観光地に比べ、空いていたり、場合によってはお手軽に行ける利点があり、調査結果では実際に8割がそっくり観光地への旅行の「経験or意欲がある」と回答した。

 そっくり観光地の例としては、ソウル→台北、バンコク→パタヤ、サントリーニ島→パロス島、などが挙げられるが、台北の過去1年の検索件数は前年比で2786%増加しているという。

■音楽ツアー旅行

 好きなアーティストを追う「音楽ツアー旅行」が24年にさらに盛り上がりを見せると予測。調査結果によると、69%がコンサートへの遠征意欲を、44%が「コンサート遠征を今まで行ったことがない場所への旅行する口実としたい」と答えた。また、日本人の回答でも、56%がコンサート遠征の意欲を示した。

■ノンアル旅

 旅行中の飲酒量を減らすorなくす「ノンアル旅」の注目が高まっている。調査では、41%が「デトックス旅をしたい」と回答、49%が「アルコールフリーのドリンクを頼みやすいホテルでの宿泊に関心がある」と答えた。宿泊施設側でもノンアルコールドリンクやモクテル作り体験などの提供がされるケースも出てきた。

 一方で、旅行中のアルコール量を「増やす」との回答も、韓国(57%)、米国(46%)、日本(25%)と多く、国によりバラつきが見られるようだ。

■雰囲気重視のホテル選び

 ホテル選びの際に、設備、サービス、星の数で検索するだけでなく、全体的な「雰囲気」が重要な基準となってきた。「雰囲気(vibe)」という言葉を使う口コミの数が前年比で平均1090%増加しているほか、調査結果では92%が予約の際に雰囲気を重視すると回答した。

 また、好きなホテルの「雰囲気(vibe)」は、落ち着いた雰囲気(33%)、モダンな雰囲気(33%)、ピーチや海岸などがあるリゾートな雰囲気(31%)が人気を集めた。日本人の回答では、落ち着いた雰囲気(65%)、自然を満喫できる雰囲気(34%)が多かった。

■生成AI時代

 24年には、人々が旅行の際に最新テクノロジーを活用する「生成AI時代」が到来すると予想した。

 調査では全体の69%が旅行計画で生成AIを「使ったことがない」と回答。特に、日本では94%が「使ったことがない」と回答するなど、まだまだ活用には至っていないものの、今後については全体の50%が活用に「興味がある」と答えたほか、69%が「生成AIが旅程のプランニングに役立つ」と考えていることがわかった。

 実際に生成AIを活用したいシーンとして、アクティビティや現地ツアーのプランニング、フライトの比較、旅程の変更、キャンセルが挙げられた。

次ページ >>> 検索データから見た、日本の旅行動向は?