itt TOKYO2024

お手軽? 不安? シェアリングサービス強化月間-インプリージョン オダギリサトシ氏寄稿

  • 2021年8月30日

シェアリングサービスとコロナ

1回目の緊急事態宣言の前ごろ
スペース貸のシェアリングエコノミーサービスを利用して
不衛生で嫌な思いをしたことがありました。

多くのシェアリングサービスでは
きっちりと清掃や消毒をやっていると思いますが
稀にこういう目にあってしまうと
全体のイメージが悪くなってしまうのが残念なところです。

観光分野においても
シェアリングサービスはかかわりが深いところですので
今月は積極的にいろいろと使ってみました。

シェアリングサービス使ってみたその1 家主不在型民泊
都市部のマンション1棟すべてが民泊になっている物件に泊まりました。
チェックインもチェックアウトもタブレット対応。
鍵も暗証番号で誰にも会わずに利用できました。
部屋もホテル同様に清掃が行き届いていていました。

籠って仕事をするには快適でした。
広さがありますが費用はビジネスホテルと変わりません。
家族で引きこもっている場合の気分転換にも良いかもです。
「誰にも会わない」ってところに価値を感じる人にはアリですね。
とはいえ
今時のビジネスホテルは自動チェックインも多いので
好みの問題かもしれません。

シェアリングサービス使ってみたその2 家主不在型1棟貸し宿
ローカルの貸別荘的な簡易宿所に泊まりました。
チェックインチェックアウトは電話とメールで対応。
田舎あるあるで、玄関の鍵は開いていて部屋の中に鍵が置いてありました。
部屋もそれなりに綺麗で快適でした。

宿自体は快適ですが
食事付の旅館ではないので、結局外食に行かなければならず
「人に会わない」ってのは成立しません。
費用は1棟単位なので
家族など4~5人ぐらいで利用する分にはお得です。
グループで旅行行けるようになったらまた使いたいです。

シェアリングサービス使ってみたその3 カーシェア
今月に限らずよく使っていますが
大阪市内で短時間の車利用の時に使っています。
アプリで予約して専用カードで開錠して利用。
社内は普通にきれいですが
今回は直前に乗っていた人のモワっとした空気を感じました。

私は覚悟を決めて乗りましたが
利用毎の清掃や消毒が無いので嫌な人は嫌かもしれません。
費用は通常のレンタカーよりずっと安く
30分だけの利用とかだとタクシーよりも安いので魅力ですが
気にする人は消毒スプレーを持っていく方が良いかと。

上記は観光に関係しそうなシェアリングサービスだけですが
他にも
料理を運んでくれるサービスとか、
あまり使わない物を個人間で借りられるサービスとかを利用しました。

コロナ以降
これらのサービスがどのようになるのかわかりませんが
自分で経験しておかないと。

事業再構築勉強会で鶴田さんも言うてましたが
「観光に携わる人はたくさん遊んで色んな価値観の『面白い』を知るべき」
なのでコロナでヒマになったこのタイミングに
一生懸命遊ばなあきません。

次ページ >>> 「ニューノーマルな観光人材育成プログラム」