itt TOKYO2024

それでもワーケーション、やりますか?-インプリージョン オダギリサトシ氏寄稿

ワーケーションやってます

そんな事を言いつつも
個人的にはワーケーションしまくりです。
2月にいたっては
ほぼ1カ月ワーケーションです。(感染症対策はきっちりして)
社員にもリモートワーク推奨で
働き方を大きく変えていっています。

ではここで
オダギリが個人で体験した「仕事が辛いワーケーション」をご紹介

■酒どころ
  ついつい朝酒、昼酒、夜酒とついつい手が伸びてしまう
■朝食が美味い
  朝から満腹まで食べてしまい、しばらく仕事の意欲がわいてこない
■アウトドアプログラムが多い
  泳ぎたいとか、釣りしたいとか、焚火したいと遊びの誘惑だらけ
■椅子がショボくてベッドが快適
  ホテルにこの傾向があって、これが最も仕事にならなかった

逆に「仕事ができたワーケーション」は

■スキーリゾートではない雪国
 素人装備では宿から外に出れず、仕事するしかない
■ド田舎の民泊
 コンビニもなし、遊びもなし、二次交通が至極不便で、仕事するしかない
■せんべい布団の民泊
 布団から出たくないとか、ゴロゴロしようという気持ちになれず仕事するしかない
■スマホ圏外 WiFiなし
 これはある意味不便ですが、この環境は企画を考えたりするにはもってこい

こんな感じで
旅行として楽しいところは仕事にならず
旅行として厳しいところは仕事が捗る
といった具合で
「ワー(ク)」と「(バ)ケーション」のバランスが難しいなぁと思っています。

実際のところ
ワーケーションをするには個人の鋼の精神力が問われるところですし
逆に
会社から精神と時の部屋みたいな
「仕事ができたワーケーション」に強制的に送り込まれたら
うちはブラック企業やん!となるでしょう。

次ページ>>それでもワーケーション?