DS応援プロジェクト:ベルギー模擬問題2

問 北方ルネサンス発祥の地としても知られる西フランダース地方の中心都市ゲント。聖バーフ大聖堂にある、ファン・アイク兄弟による門外不出の作品の名は次のどれか。
A キリストの磔刑・最後の審判
B アルノルフィーニ夫妻の肖像
C ロランの聖母
D 神秘の子羊
――正解は最下行へ
ここに注目!
▽現代と中世が調和する「花の都」ゲント

東フランダース州の州都・ゲントは人口約25万人。「青い鳥」の作者として知られるメーテルリンクの故郷であり、16世紀の神聖ローマ皇帝カール5世もこの地で誕生、洗礼を受けた。彼の庇護の下に黄金時代を迎えたこの町は、ブルージュと並ぶ北方ルネサンス発祥の地となった。その後、近世以降は経済・政治的に衰退を見たが、近年は臨海工業地帯としての側面をもち、フランダースの中心都市としての存在感を示している。
「聖バーフ大聖堂」は、ゲントの見どころの一つであり、ゴシック様式の高い天井、豪華な装飾が特徴。中でも祭壇画「神秘の子羊」はフランドル美術の最高傑作であり、この絵画を目的にゲントを訪れる人もいるほどだ。
・その他の見どころ、アクティビティなど

運河クルーズでは、中世の面影を残すゲントの街並みを水上からの目線で楽しめる。グラスレイとコーレンレイから乗船し、所要時間は35分。
ゲント市観光局 http://www.gent.be/(ドイツ語)
▽おトクな情報
・「ミュージアム・カード」で見どころめぐり

・日曜の美術館無料公開
毎週日曜の午前10時から午後1時まで、ゲント市立現代美術館、ゲント美術館、産業歴史博物館、装飾美術館、アレインハイスを個人見学の場合に限り無料公開している。また、事前の予約により11時からのガイドツアーも申し込みができる。
ベルギー政府観光局 http://www.belgium-travel.jp/
トラベルビジョン関連記事

正解 D >>問1 に挑戦 >>問3 に挑戦