2023年、観光業界は「再生」するのか、人材不足などの課題も-年頭所感(5)(ホテル)

  • 2023年1月11日

 新型コロナの流行が続くなか、昨年10月11日には入国者数の上限が撤廃され、訪日個人旅行も解禁された。これにより海外旅行にも追い風が吹き、年末年始の海外旅行者も増加。JTBの旅行動向見通し(2022年12月23日~2023年1月3日)では前年比6.5倍の15万人を予測している。国内旅行も全国旅行支援により回復傾向にあり、業界にようやく明るい兆しが見えてきた。

 そうしたなかで迎えた2023年。新型コロナの第8派とインフルエンザの同時流行への懸念はあるものの、引き続き旅行需要の回復に期待がかかる1年となりそうだ。そんななか、海外旅行の動きの鈍さ、観光業界の人手不足などの課題もある。観光業界の団体や大手旅行会社、OTA、航空会社、GDSなどのトップたちは今年をどう見ているのか。毎年恒例の年頭所感では、6回にわたって各分野のトップの年頭所感について、全文掲載する。今回の第5弾ではホテルのトップのものを紹介する。

アパグループ 社長兼CEO 元谷 一志氏

 明けましておめでとうございます。
 年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

 2020年以降、新型コロナウイルスの感染拡大で、宿泊・観光業界がこれまでに経験したことのない逆風に曝されましたが、全国旅行支援や水際対策の大幅な緩和などの施策によって、昨年の秋頃から宿泊業界に対する需要は急速に回復してきました。その一方で、経済活動が正常化する中、宿泊業に限らずサービス業全体で人手不足が新たな課題となっています。当社においても、お客様だけでなく、スタッフにも選ばれるホテルになることを念頭に置きながら、処遇の改善やオペレーションの見直しに努めてまいりました。

 既に導入を進めていた自動チェックイン機も、お客様の……続きを読む




KPG HOTEL & RESORT 取締役社長兼COO 田中 正男 氏

 昨年は、尾を引くコロナ禍と、台風等の災害、ロシアによるウクライナ侵攻など世界経済が揺らぐ中、観光『復活』の兆しも見えて参りました。

 弊社では、ウクライナ支援として、運営するホテルにて避難民の無償受け入れを実施しており、彼らの日常が戻るまで、今後も継続して参ります。

 私は海外での勤務経験が長く、クーデターや自然災害に直面した経験があります。平和産業であるホテル業に従事する者として、この支援策をとったことは、当然の行動だと思っております。

 また、弊社では積極的に外国人スタッフの採用を実施しております。国際人事部が常駐しており、採用/教育/ビザ取得や日本での生活サポートまで、彼らが安心して働くことができる……続きを読む




ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ 代表取締役社長 井上理氏

 この3年間、コロナウィルス感染症の世界的大流行は観光宿泊業界に大きな損害を与え、当社グループのホテルでもお客様が激減し、本当に苦しい状況が続きました。ここまで耐えることが出来たのは、ひとえに関係各所のご理解とご協力のおかげであり、心より感謝申し上げます。当社は「街と共に、お客様の人生をより楽しく、より豊かに。」というミッションのもと、2020年6月、地域経済の活性化や雇用を守ることを目的に事業再生支援チームを発足し、約2年半で新築とリブランドを合わせて18軒のホテルを開業させていただきました。結果として運営するホテルの数が増えたことは収益機会の拡大に繋がり、当社の経営基盤を強化することに繋がりました。……続きを読む







マリオット・インターナショナル日本&グアム担当 エリアヴァイスプレジデント カール・ハドソン氏

 2022年も新型コロナウイルスの感染拡大が続くという状況下ではありましたが、6月には国内75軒目となる「ウェスティンホテル横浜」を開業しました。そして、9月には積水ハウス様と取り組んでいる地域の知られざる魅力を渡り歩く旅の拠点となるホテルを展開する地方創生事業「Trip Base 道の駅プロジェクト」の取り組みが評価され「第14回観光庁長官表彰」を受賞しました。

 コロナ禍の2019年から現在においても開発のスピードを緩めず、日本で30軒以上のホテルを開業してきました。2022年全体では10軒のホテルを新規開業し、現在では、22都道府県に、マリオット・インターナショナル(以下「マリオット」)の30ブランド中19ブランド、80軒のプロパティを日本全……続きを読む