• トラベルビジョン編集部

トラベルビジョン編集部です。
20年程業界誌を運営しています。観光産業に寄与する情報プラットフォームを目指しています。コメントでも、気軽に情報発信していきたいと思います。

最新のプロコメ

  • JATAとANTA、観光立国調査会へ要望書「旅行事業者の経営は極めて悪化」-緊急事態宣言の損失補償など9項目

        • トラベルビジョン編集部

    ●補足● 2021年のJATA、ANTAなどが提出した要望書 2021年6月17日 文部科学省へ「修学旅行等への支援策について」要望書提出 (JATA/ANTA/日本旅館協会/日本バス協会 連名) ●修学旅行等への支援策について【要望】 2021年6月15日 自民党・公明党へ「旅行業への経営支援策について」要望書提出 (JATA/ANTA連名) ●旅行業への経営支援策について【要望】 2021年6月11日 自民党・公明党の雇用問題調査会・厚生労働部会、国土交通部会の主要な先生方へ個別に要望の説明 (JATA/ANTA連名) ●雇用調整助成金の特例措置等の延長について 2021年5月19日 自民党 政務調査会・国土交通部会で要望書提出 ●雇用調整助成金の特例措置等の延長について 2021年5月18日 自民党 政務調査会・雇用問題調査会で要望書提出 ●雇用調整助成金の特例措置等の延長について 2021年5月10日 自民党・公明党の雇用問題調査会・厚生労働部会、国土交通部会の主要な先生方へ個別に要望の説明 (JATA/ANTA連名) ●雇用調整助成金の特例措置等の延長について 2021年4月27日 公明党へ要望書提出 ●雇用調整助成金「特例措置」の国際交流の本格的な再開までの延長を! ●地域観光事業支援の拡大と、新たな感染対策の追加で GoTo トラベルの早期再開を! ●デジタル・ヘルス・パスポート等のシステムを導入し、速やかな国際交流再開を! 2021年3月16日 自民党「観光立国調査会」で要望書を提出 ●緊急事態宣言解除後は、新たな感染対策の追加で、GoTo トラベルの早期再開を! ●デジタル・ヘルス・パスポート等のシステムを導入し、速やかな国際交流再開を! ●雇用調整助成金「特例措置」の国際交流の本格的な再開までの延長を! 2021年1月7日 自民党「観光立国調査会」で要望書を提出 ●新型コロナウイルス感染の収束状況に応じた GoTo トラベル事業の早期再開を! ●可能な限り速やかな国際交流再開を! ●雇用調整助成金「特例措置」の国際交流の本格的な再開までの延長を!
    コメント全文を読む 9月2日 15

  • IATA、国際航空券にVOID手数料を導入、全発券数の5%超から1件につき1.45ドルを徴収

        • トラベルビジョン編集部

    ●補足説明● ・ET ⇒ 発券すると航空券は、すべてがETになる ・EMD ⇒ 航空券の他の精算方法(座席指定料金、エクセスバゲージ、変更料徴収など)金券みたいなもの ・ET、EMDになった航空券をVOIDすると、ET/EMDは「CANX」に変わる 例) 航空券(ET)を101件の発券と、航空券以外の精算(EMD)を4件を発券。 この時点では全発券数105に対して、ET101/EMD4です。 その後、ET4件、EMD1件をVOIDしました。 そうすると、全発券数105に対して、ET97/EMD3/CANX5になります。 結果、ET/EMD/CANXの合計(全発券数)105に対して、CANX(VOID)は5。 全発券数の5%のためチャージ不要。(105×5%=5、5.25は小数点以下を切り捨てで5)
    コメント全文を読む 8月2日 12

  • 出典:ロイター

    KNTーCTHD、上場廃止の猶予期間入り=東証

        • トラベルビジョン編集部

    ●用語解説● 猶予期間(ゆうよきかん) 上場廃止基準や指定替え基準など取引所が定める基準に抵触した場合に、当該状況の改善を求める期間のこと。 https://www.smd-am.co.jp/glossary/YST2783/ 出典:三井住友DSアセットマネジメント株式会社
    コメント全文を読む 6月16日 6