travelvision complimentary
求人情報
・1980年生まれ
・株式会社ビュート 代表取締役
 URL : https://www.bute.co.jp/
・2002年留学先のバンクーバーでクルーズに出会い、日本でクルーズ旅行を広めようと決心。大手旅行会社や、業務渡航に特化した中小旅行会社での経験を積み、2007年にクルーズ専門旅行会社を創業。
クルーズ運航会社を創業し、日・台・韓・中の4か国を結び、東アジアの相互理解を深める事業を行うことが夢。

最新のプロコメ

  • 出典:WEB CRUISE

    「クルーズ de ツナグ・プロジェクト」がスタート

        • 村田 洋一
      • 株式会社ビュート 

    日本の港の誘致の中で、最も目を引く成功事例は細島です。 様々な事例の共有はとても大切ですが、もっと大切なことはより多くの都市にクルーズシップが寄港できるようになることです。 失礼ながら日本人ですら細島を知っている人は僅かで、細島や日向市にキラーコンテンツとなる観光資源があるわけではなく、大都市でもない港に多くのクルーズシップが寄港する戦略が共有がなされれば、日本の多くの地方都市が潤うこととなります。 そこには、綿密な計算と、高千穂や日南海岸を売りにするための素晴らしいプレゼンがあるわけで、その共有こそが日本をクルーズ大国にするキーだと考えています。
    コメント全文を読む 2月11日 0

  • 出典:産経ニュース

    学校欠席にならない平日休み「ラーケーション」広がる 親子で過ごす時間確保しやすく

        • 村田 洋一
      • 株式会社ビュート 

    この制度はとても良いと思います。 校外でしか学べないことは沢山あるので、それが制限が一定数免除されるのは歓迎です。 不公平との論もあり、それもまた正論ですが、できない人に合わせることで平等を担保するという考え方は捨てた方が良い。 そうしなければ、知見が広がらず、みんなが同じで、誰もが挑戦をしないダメ社会が形成されます。 旅行ができる人が、周りと違うことをすることに躊躇しなくて良くなる世の中は正しい変化だと思います。
    コメント全文を読む 2月11日 0

  • 地方誘客促進へ「地域観光新発見事業」の公募迫る、事業担当者が語る本事業の狙いは?

        • 村田 洋一
      • 株式会社ビュート 

    本事業は、すばらしく考えられているなどの印象を受けました。 少なくとも、いつもの観光庁の補助金のように、準備する時間がないものではない。 また、稼げる事業にお金を増すという点も、同然のことなので好感が持てます。 我々は、関東の端くれの、インバウンドがまさにスルーしてしまうエリアに拠点を持っていますが、お隣の東京の賑わいと比較し、ここは単なる空港の街として通過点となっておりなんとかせねばと考えていますので、本事業を活かしたプランをいくつか金が得てみようと思います。
    コメント全文を読む 2月11日 0