2009年訪日外客数、20%減の可能性も−本保長官、「回復期見すえた行動を」
観光庁長官の本保芳明氏は7月29日の長官会見で、前年割れが続く訪日外客数について「具体的な数字はないものの、結果的に通年で20%減になったとしても驚かない」と厳しい見通しを示した。2009年1月から6月までの上半期の訪日外国人旅行者数は、前年比28.6%減の309万5000人。このうち、新型インフルエンザの影響を受けたのは約15万人との見通しから、「影響を受けなくても25%減にはなっていただろう」と分析。6月を含め11ヶ月連続で減少しており、SARSが発生した際の13ヶ月連続で減少したケースに近づい...