travelvision complimentary
itt TOKYO2024

複眼で見たホテルビジネスの今ーいちご地所 代表取締役社長 細野康英氏

コロナ禍でもホテルへの投資意欲は鈍らず
ホスピタリティ・アセットマネージャー協会会長として観光産業に向けセミナーも

 いちごは不動産会社としてホテルを所有するだけでなく、不動産投資信託、あるいはホテルのオペレーションを通じて、ホテルビジネスに多面的にかかわっている。ホテルを核としたさまざまなビジネスを展開するいちご地所の細野康英代表取締役社長に、複眼的視点から見たホテルビジネスについて語っていただいた。(聞き手:弊社代表取締役社長兼トラベルビジョン発行人 岡田直樹)

細野氏

-いちご地所の事業内容について説明してください。

細野康英氏(以下敬称略) いちごは、不動産ビジネスの会社で、ホテル専門ではありません。ホテルはオフィスや住宅、商業施設などさまざまな事業の1つです。ホテル事業については、自社所有のホテルに投資し価値を上げていく取り組みや、日本における不動産投資信託(J-REIT)としての「いちごホテルリート」を手掛けてきました。そこから始まってホテルプラットフォーム拡充のためにオペレーション会社を作り、レベニューマネジメントのシステムも開発しました。さらに自社オペレーションのホテルブランドとして「THE KNOT」と「The OneFive」という2つのブランドを展開しており、少しずつホテルビジネスを拡大しています。ホテルを所有・運営する、あるいはホテルを所有してオペレーション会社に運営を任せる形はありますが、オペレーションだけを手掛けることは現在はしていません。

-細野社長の自己紹介をお願いします。

細野 もともとホテル分野の出身ではなく不動産投資のキャリアを積んできました。デベロッパーで開発を手掛けた後は外資系投資会社に移り、そこでホテル分野に関わるようになりました。星野リゾートさんと一緒に温泉旅館の再生に取り組んだことがきっかけで、国のインバウンド振興政策の追い風も感じ、ホテル投資は面白い分野だと感じるようになりました。それ以降、不動産ビジネスの1分野としてではありますが、ホテルにも力を入れています。

-コロナ禍でホテルビジネスは厳しい状況が続きますが、事業への影響について教えてください。

細野 我々はホテルの不動産オーナーで、オペレーターさんは不動産で言うところの賃借人に当たり、互いに賃貸借契約を結んでいます。契約内容は固定賃料と変動賃料で構成されています。このうち変動賃料の収入は、コロナ禍で需要のないため当然ながら減少していますが、固定賃料は安定しています。契約しているオペレーターさんはもともと信用度の高い方々ですので、契約内容に則った固定賃料はきちんと支払っていただいています。そういう意味では、厳しい状況ではあるもののオペレーターさんと二人三脚でコロナ禍を何とか乗り切ろうと取り組んでいるところです。

-コロナ前の固定賃料と変動賃料の比率はどれくらいでしたか。

細野 ホテルによって異なりますが、変動賃料7割・固定賃料3割から、変動賃料5割・固定賃料5割くらいまでの間です。

次ページ >>> ホテルへの投資意欲