人事、観光庁-7月1日付
観光庁は7月1日付の人事異動を発表した。詳細は以下の通り。
人事異動(7月1日付)
| 氏名 | 発令事項 | 現職 |
|---|---|---|
| 髙科淳氏 | 国際観光部長 | 審議官 |
| 近藤光則氏 | 観光戦略課国際観光振興政策企画官 | 国際観光課長補佐 |
| 伊藤文治氏 | 出向(総合政策局情報政策課先端IT企画調整官) | 観光戦略課観光経済調査室専門官 |
| 中島高広氏 | 観光戦略課観光経済調査室専門官 | 総合政策局情報政策課先端IT企画調整官 |
| 波々伯部信彦氏 | 観光庁付 | 観光産業課宿泊業活性化調整室長 |
| 地主純氏 | 観光産業課宿泊業活性化調整官 | 国際観光課長補佐 |
| 伊地知英己氏 | 国際観光部国際観光課長 | 国際観光課長 |
| 町田倫代氏 | 国際観光部参事官 | 参事官 |
| 高橋徹氏 | 国際観光部参事官 | 大臣官房付 |
| 三善由幸氏 | 国際観光部国際観光課アジア市場推進室長 | 国際観光課MICE推進室長 |
| 竹原勇一氏 | 国際観光部国際観光課欧米豪市場推進室長 | 国際観光課欧米豪市場推進室長 |
| 邊見晋弘氏 | 国際観光部国際観光課外客受入推進官 | 国際観光課外客受入推進官 |
| 苔口聖史氏 | 出向(港湾局付) | 国際観光課外客誘致推進官 |
| 渡邊崇氏 | 国際観光部国際観光課外客誘致推進官 | 国際観光課外客誘致推進官 |
| 高築浩一氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課MICE連携推進官 |
| 北川功氏 | 国際観光部国際観光課MICE連携推進官 | 総務課危機管理・安全対策官 |
| 三島梨加氏 | 国際観光部国際観光課相互交流促進官 | 国際観光課相互交流促進官 |
| 淺野北斗氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 岡田卓哉氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 岡田良子氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 金子牧子氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 都市局まちづくり推進課企画専門官 |
| 小林茂樹氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 小山真人氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 鈴木善輔氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 多田龍介氏 | 国際観光部国際観光課長補佐 | 国際観光課長補佐 |
| 峯松宏明氏 | 国際観光部国際観光課アジア市場推進室課長補佐 | 国際観光課アジア市場推進室課長補佐 |
| 出澤大輔氏 | 国際観光部国際観光課専門官 | 国際観光課専門官 |
| 坪井克稔氏 | 出向(海事局船舶産業課生産技術イノベーション企画調整官) | 国際観光課専門官 |
| 友住武司氏 | 国際観光部国際観光課専門官 | 国際観光課専門官 |
| 中村正人氏 | 国際観光部国際観光課専門官 | 国際観光課専門官 |
| 山口宏幸氏 | 国際観光部国際観光課専門官 | 国際観光課専門官 |
| 保坂達也氏 | 国際観光部国際観光課欧米豪市場推進室専門官 | 国際観光課欧米豪市場推進室専門官 |
| 佐藤隆雄氏 | 国際観光部国際観光課専門官 | 国際観光課MICE推進室専門官 |
| 畠中秀人氏 | 辞職(6月30日付)(愛知県建設局土木部建設総務課付) | 観光地域振興部観光地域振興課長 |
| 冨樫篤英氏 | 観光地域振興部観光地域振興課長 | 中国地方整備局企画部長 |
| 濵口信彦氏 | 出向(港湾局付) | 観光地域振興部観光地域振興課広域連携推進室長 |
| 檜垣敏氏 | 観光地域振興部観光地域振興課広域連携推進室長 | 株式会社LOCALROOTS |
| 小倉一仁氏 | 出向(港湾局技術企画課付) | 観光地域振興部観光地域振興課地域競争力強化推進官 |
| 近藤光氏 | 出向(土地・建設産業局企画課企画専門官) | 観光地域振興部観光地域振興課長補佐 |
| 栗山達氏 | 観光地域振興部観光地域振興課長補佐 | 土地・建設産業局企画課長補佐 |
| 英浩道氏 | 出向(航空局安全部安全企画課長) | 観光地域振興部観光資源課長 |
| 河田敦弥氏 | 観光地域振興部観光資源課長 | 観光戦略課観光経済調査室長 |
| 富田建蔵氏 | 観光戦略課観光経済調査室長 | 大臣官房総務課企画官 |


