10月の訪日外客数は1.8%増の264万人、再びプラスに
日本政府観光局(JNTO)によると、2018年10月の訪日外客数は前年比1.8%増の264万600人となった。前月は台風21号による関空の閉鎖、北海道地震による新千歳の閉鎖などがあり、5年8ヶ月ぶりに前年を下回ったものの、再び増加に転じた。
韓国・台湾・香港は、昨年は10月上旬にあった休暇が今年は9月下旬に移動したことで減少したが、中国は7.8%増の71万5300人で10月の過去最高を記録。欧米豪の9市場はいずれも増加した。主要20市場のうち16市場が10月の最高記録を更新。1月からの累計ではベトナム、イタリア、ロシア、スペインの4市場が昨年の年計を超え、過去最高を更新した。
11月21日に開催した業界誌向けの定例会見で観光庁長官の田端浩氏は、全体では小幅な伸びにとどまったものの、自然災害が続いた夏より前の勢いを取り戻しつつあるとの見方を説明。今後については「外的要因がなければ年間で3000万人は超えるだろう」とコメントした。なお、1月からの累計は9.7%増の2610万9300人で、残りは389万700人。昨年は11月と12月の2ヶ月で合計489万9341人が訪日している。