travelvision complimentary

アメリカンCEO、羽田増枠でダラス線など意欲-NDC本格展開へ

  • 2018年3月26日

パーカー氏  このほど来日したアメリカン航空(AA)会長兼最高経営責任者(CEO)のダグ・パーカー氏は、3月26日に開催した記者会見で2020年までに予定されている羽田空港の発着枠拡大について述べ、「おそらく2枠ぐらい獲得できるのではないか」との目算を示すとともに、枠を獲得した場合、まずは本社がありハブ空港としているダラスへの路線を開設する可能性が高いことを明らかにした。2路線目の候補については、その他のハブ空港であるシカゴ線などを挙げた。

 AAは現在、日米間路線では成田/シカゴ、ロサンゼルス線と羽田/ロサンゼルス線をそれぞれ1日1便、成田/ダラス・フォートワース線を1日2便で運航している。パーカー氏は羽田の新たな発着枠については「2011年から展開している日本航空(JL)との共同事業に配慮しながら使いたい」と話し、今回の来日の理由も新体制を発表したJLとの会合であることを説明した。なお、JLは2月に発表した「ローリングプラン2018」で、19年度中に北米西海岸への路線を新設する計画を明らかにしている。

アイソム氏  このほか、AA社長のロバート・アイソム氏が、20年の東京五輪開催に向けて日米間の座席供給量を増やすとともに、サービスを強化する方針を説明した。同社は昨夏から成田/ロサンゼルス線にB787-9型機を投入して、プレミアムエコノミークラスの提供を開始したが、22年を目処に日米間の全路線にプレミアムエコノミークラスを導入する予定。

 アジア・太平洋地区副社長のシェーン・ホッジス氏は、日米間路線での訪日需要の増加に期待を示すとともに「JLとの共同事業を活かしながら、適切かつ潤沢に投資することで訪日需要をうまく取り組みたい」と意欲を語った。同氏によれば、このほど訪日専門の販売チームを立ち上げ、マーケティング予算を増やしたという。

▽NDC導入促進で旅行会社にコミッション

ホッジス氏  この日の記者会見ではホッジス氏が、国際航空運送協会(IATA)が導入を推進する新たな流通規格「NDC(New Distribution Capability)」に関する取り組みを説明。昨年6月にはダラスで旅行会社などに向けた「NDCサミット」を開催して、AAとNDCで接続する旅行会社にはAAがシステム改修費用を負担すること、NDCで予約した航空券については1区間ごとにAAが旅行会社に「NDCコミッション」を支払う用意があることなどを説明したという。

 同氏は「NDCはアジア太平洋地域ではまだそれほど普及していないが、今後は展開を強化したい」と強調した。日本ではこのほど東京オフィスにNDCの普及に向けた専任担当者を配置したところで、本格的な展開を開始する考え。現状については「まだ日本にパートナーはいないが、多くの方々から関心を寄せていただいている」と伝えた。

 なお、NDCに対応した独自のシステムを使用しているルフトハンザ・ドイツ航空(LH)やブリティッシュ・エアウェイズ(BA)などは現在、旅行会社のGDSによる予約・発券に対しては手数料を徴収しているが、このことに対してホッジス氏は「我々は徴収する考えはない」と話した。