年間ランキング、1位は「澤田社長」、リスクとチャンスの1年に

▽日刊トラベルビジョン、記事アクセスランキング
(2016年:1月4日0時~12月22日12時)
第1位
HISが経営体制再編、澤田氏が会長兼社長に、「攻めのガバナンス」へ(10/28)

  HIS、新体制で海外展開とオンライン強化-「旅行以外」も(10/30)

  HIS、ホテル専業の子会社を11月に-HS損保も子会社化(10/30)

第2位
旅行各社、九州支援に向け「ふっこう割」商品発売(06/28)

  熊本で震度7、熊本城休業など観光に影響-航空や鉄道の運休も(04/15)

  【熊本地震】熊本市内の観光に影響、他地域は軽微(04/15)

  【九州地震】航空会社・交通機関・自治体など対応状況リンク集(4/20追記)(04/15)

  【熊本地震】旅行各社の初動対応、ツアー中止やルート変更など(04/16)

  【九州地震】観光関係各社が支援開始、無料の民泊や通訳サービスも(4/26追記)(04/17)

  【熊本地震】旅行各社、22日まで取消料無料、クラツーはGW不催行(04/18)

  【熊本地震】バス会社などが訪日客輸送、JNTOは24時間電話対応(04/18)

  【熊本地震】2県で36軒の宿泊施設に被害、3軒が未だ孤立(04/18)

  【熊本地震】熊本県と全旅連、被災者に宿泊提供、1500人想定(04/18)

  【熊本地震】航空5社、熊本空港で国内線の運航再開(04/19)

  【九州地震】田村長官、訪日旅行への影響を懸念(04/20)

  【九州地震】JATA、風評被害防止へ始動、「正確な情報発信を」(04/21)

  【九州地震】九州7県などが緊急要望、風評対策など(05/15)

  HISと楽天が「ふっこう割」活用、ツアー商品など(06/23)

  旅行各社から続々と「ふっこう割」商品、KNTや阪急など(07/05)

  楽天トラベル、夏の九州はふっこう割で好調-クーポン追加も(07/19)

  ふっこう割は「受注型・手配旅行も対象」-観光庁が事務連絡(08/02)

  九州観光推進機構、航空15社とキャンペーン-第2期ふっこう割も(08/29)

  国内旅行業況、16年3Qは3ポイント増、ふっこう割で九州回復(09/15)

  九州、ふっこう割で150万人泊獲得めざす-EXPOでセミナー(10/03)

第3位
オーストリア航空、9月に日本から撤退-中国路線を強化(04/07)

  ルフトハンザ、17年夏に成田線の増便検討、OS撤退で(04/27)

  オーストリア航空、日本線運航終了でプレゼントキャンペーン(09/08)

第4位
顧客満足度、旅行会社1位はJTBとジャルパック、国際線1位はJL(04/07)

  顧客満足度、旅行1位は今年もジャルパック、国際線はSQ(11/08)

  航空会社満足度、1位は5年連続シンガポール-エイビーロード調査(07/12)

第5位
入社式トップ訓示、各社が「挑戦を」-五輪以降見据え(04/03)

第6位
世界初の国際LCCアライアンス発足、バニラなど8社加盟(05/16)

  バニラエア、スクートとの一括予約可能に、アライアンス連携で(11/29)

第7位
JTB、海外旅行事業を再編、TPIとアールアンドシー統合も(10/03)

第8位
農協観光に下請法違反で勧告-OTOA、「相談する勇気を」(11/30)

第9位
羽田米国、4社が9路線申請、既存の深夜配分は暫定維持(04/24)

  デルタ、成田全線の運休示唆、羽田昼枠交渉に反論(01/25)

  日米航空協議を延期、米国から「調整に暫時時間を要する」(02/08)

  アメリカン航空、羽田線初便はほぼ満席に-昼間枠に期待(02/14)

  日米が羽田枠で合意、昼間10便と深夜早朝2便-冬ダイヤから (02/18)

  AAなど米系3社、羽田枠合意で歓迎コメント-DLは「非常に残念」(02/21)

  成田、羽田/米国線枠合意も「影響は一時的」、拡大めざす(02/21)

  羽田米国、日本側はANA4便・JAL2便、16年冬就航へ(04/26)

  羽田米国線枠、NHは夏前に新路線発表-JL「最後の是正に」(05/08)

  全日空、羽田/ニューヨーク、シカゴ線開設へ、冬ダイヤから(05/12)

  ハワイアン、羽田深夜枠でコナ線就航へ、冬ダイヤで(05/16)

  全日空、羽田米国線のスケジュール発表、利便性重視(06/29)

  ハワイアン、羽田/コナ、ホノルル線は12月に、販売も開始(07/07)

  日本航空、羽田/米国線のスケジュールを変更、冬ダイヤから(07/12)

  米国、羽田線昼間枠の配分を仮決定、新たにDLミネアポリス線(07/21)

  デルタ、今秋に成田3路線を運休、羽田昼間枠の開設受け(08/12)

  米国、羽田線昼間枠の配分を正式決定、仮決定の5路線に(09/04)

  ハワイアン航空、羽田/ホノルル昼便の詳細を発表(09/08)

  デルタ、羽田線の戦略を説明、ミネアポリスは以遠に期待(10/20)

  羽田/米国線、昼間便の運航開始-全日空とデルタが式典(10/31)

第10位
トランスアジア航空が事業停止、払い戻しを案内(11/22)

  Vエアー、7月から週3便で那覇/台北線、年内デイリー化へ(04/27)

  Vエアー、10月末に広島/台北線開設-鹿児島線は延期(07/07)

  Vエアー、親会社のトランスアジアと合併、10月に運航停止(08/10)

第11位
JTB、16年度上期は全利益が6割減-下期は仕入強化、FIT取込も(11/13)

第12位
HIS、ミキと子会社化視野に提携強化、アジア発の需要取込へ(07/24)

第13位
JTB、不正アクセス問題で再び会見、情報は「客観的に見て流出」(06/26)

  JTB、個人情報流出か、約793万人分-7月に対策部門新設(06/14)

  観光庁、不正アクセス問題でJTBに報告指示、24日まで(06/15)

  観光庁、旅行会社の情報流出で検討会、7月に再発防止策(06/21)

  JATA田川会長、情報流出の再発防止に意欲、観光庁と連携(07/06)

  「情報流出検討会」が初会合、JTBの再発防止策を評価(07/10)

  情報流出検討会が再発防止策、旅行会社に責任者、ガイドラインも(07/24)

  観光庁、情報流出防止策の詳細発表-第2回共有会議(07/28)

  JATA、情報流出対策の方針発表、損保販売や委員会設置など(08/04)

  JATA、「サイバーリスク団体保険」発売、中小の情報流出対策で(08/25)

  情報流出対策で3回目の共有会議-JTBと楽天の担当者が登壇(10/02)

第14位
17年卒の就職人気、文系1位はJTB、2位は全日空-マイナビ調査(05/19)

  17年卒人気就職先ランキング、1位は全日空、2位は日本航空(04/07)

  JATA、学生向け就職セミナー開催、「自分に合う業態を」(05/11)

  旅行業が求める人材とは?JATAが学生向けセミナー、EXPO会場で(11/08)

第15位
スカイトラックス、16年最優秀はエミレーツ、全日空が2部門で首位(07/13)

第16位
ベルギーテロ、旅行会社はツアー中止、全日空は運休-各社の対応(03/23)

  ベルギー、回復に向け旅行会社と関係再構築、3観光局一体で (01/24)

  JATA、下期ベルギー商品にシティカードやコンサート提供(04/13)

  ベルギー・フランダース、17年は「大幅に」予算増、旅行会社とプロモ強化(10/13)

第17位
「変なホテル」2店目は年度末に浦安で-世界100店舗へ(08/04)

  変なホテル、ロボット掃除機「ルンバ」導入、廊下清掃用に(01/21)

  HIS、浦安に14軒目の新ホテル、17年3月に(05/23)

  「変なホテル」がギネス認定、世界初のロボットスタッフ導入で(11/17)

第18位
ハワイ・クローズアップ:「有休ハワイ」で有休取得の意欲喚起(02/23)

第19位
ケーススタディ:阪急交通社、プライベートジェットをレジャーで活用(09/01)

第20位
全日空、16年夏ダイヤでカンボジア線新設、国内は羽田/宮古線(01/20)

第21位
海外旅行の未来、大手3社長が議論-ツーリズムEXPOシンポジウム(09/29)

第22位
JTB、法人事業統合で新会社設立へ、20年に売上600億円めざす(12/28)

第23位
トラベルカフェ運営会社が破産-旅行・航空会社とコラボ多数(09/06)

第24位
日系2社、15年度国際線旅客は8.4%増-NHが初のJL超え(04/29)

第25位
JTBのGW予想、海外が2.8%増、国内も微増-日並びが後押し(04/05)

  16年GW海外1位は台湾、豪州が上昇、国内は北海道-JATA調査(03/29)

第26位
HIS、2Qは原油下落などで減収、HTBの風評被害に懸念(05/29)

  HIS、上期業績予想を下方修正-クルーズ船で特損計上(04/25)

  HIS、16年度はテロや地震で減収減益-次期は最高益へ(12/11)

第27位
スペシャリスト・インタビュー:JTBロイヤルスタッフ 久田千絵さん(11/01)

第28位
イベリア航空、18年振りの日本就航に意欲-4社JVに期待(09/11)

  イベリア航空、18年ぶりに成田/マドリード線、10月から週3便(01/19)

  日本航空、イベリア航空とも共同事業、ATIを追加申請(05/22)

  イベリア航空、団体予約デスクをBA内に開設、8月2日に(07/31)

  日本航空、イベリア航空との共同事業でATI認可取得(08/16)

  イベリア航空が日本就航、初便に330名-南米送客にも意欲(10/19)

第29位
ハワイ・クローズアップ:2年目の「妖怪ウォッチ」は現地イベントを拡充(05/26)

第30位
イスタンブール空港で自爆テロ、日本線は早期再開へ(06/29)

  イスタンブールで爆弾テロ、ツアーは安全に配慮し継続(01/13)

  ターキッシュ、関空線を運休、テロやクーデターで需要減(10/31)

  外務省、ISIL声明に伴い注意喚起、トルコなどでテロの懸念 (11/07)

第31位
エイベックスグループが旅行会社を設立、第1種取得へ(06/15)

第32位
シンガポールMICE:FLPジャパンから学ぶ成功のコツ(07/26)

第33位
ニュージーランド航空、関空線を再開、搭乗率80%台めざす(11/07)

  ニュージーランド航空、期間運航の関空線にB787-9導入(07/05)

  トップインタビュー:ニュージーランド航空CEOのラクソン氏(11/17)

第34位
日系2社、冬期計画を変更-NHは香港増便、JLはハワイのFクラスなど(08/24)

第35位
ANAHD、「攻めのスピード経営」で国際線拡充-20年営利2000億円へ(01/31)

  ANAHDと全日空が組織改正-マーケティング会社設立へ(02/24)

  ANAHD、早くもローリングプラン策定へ、米大統領選など受け(11/15)

第36位
政府、20年の訪日客数を4000万人に-「観光先進国」へ(03/30)

  田村長官、訪日4000万人達成に向け「産業の革新」に注力(04/21)

  菅官房長官、20年訪日4000万人「間違いない」、政治主導で推進(07/20)

  訪日4000万人時代に向け持続可能な観光を-ツーリズムEXPO(10/13)

第37位
JTB総研が緊急調査、5月までの海外旅行市場を分析(06/16)

第38位
JTB高橋氏、16年の事業に「3本の矢」、仕入れなど強化(01/21)

  JTB、18年までの新中計発表、仕入強化、訪日拡大へ(05/29)

  JTB、新興企業との協業「20年には柱の1つに」-説明会に70社(09/05)

第39位
日旅新社長、「オンリーワン」めざす、他業種とコラボも(06/30)

  日本旅行、新社長に現JR西の堀坂氏-丸尾氏は会長に(05/18)

  インタビュー:日本旅行代表取締役社長の堀坂明弘氏(11/24)

第40位
関空、16年冬の国際線は週1131便で過去最高、LCC率34.5%に(10/30)

第41位
年頭所感(1)訪日旅行は量から質の時代へ、海外旅行の復活も(01/05)

  年頭所感(2)新たな提案で収益基盤強化、さらなる成長の1年に(01/05)

第42位
新たに「受注型BtoB約款」、上限超える取消料が可能に(05/10)

  JATAなど、受注型BtoB約款の説明会開始、初回はほぼ満席(06/05)

  JATAなど、受注型BtoB約款の説明会を地方でも開催(06/19)

第43位
訪日1億人に向け星野氏、楽天山本氏ら議論-新経連サミット(04/10)

第44位
現地レポート:フィンエアー、2年目の大規模ファム(07/19)

第45位
豪州、座席増追い風に、持続可能な回復めざす(05/24)

第46位
読売とタビックスも下限割れ、行政処分へ-8日に聴聞(12/04)

  観光庁、読売とタビックスに業務停止14日間、事前発表通り(12/11)

第47位
ビジネスジェットの基礎知識(1):市場規模と潜在需要(07/07)

  ビジネスジェットの基礎知識(2):利便性とターゲット(07/14)

第48位
ハワイ・クローズアップ:「Hawaii Expo 2016」開催、1.4万人が来場(08/02)

第49位
パスポートに値下げ要望-行政レビュー、澤田社長も出席(11/13)

  行政レビュー、取りまとめで旅券コスト削減を要望、復興促進も(11/29)

第50位
ツーリズムEXPO2016、18万人の来場目標-フォーラム強化(05/25)

  文化庁とスポーツ庁巻き込み「トラベル・マンス」、EXPO皮切りに(09/01)

  3年目のEXPOが盛大に開幕、田川氏「質量ともに世界を代表」(09/22)

  EXPOで第2回ツーリズム・アワード表彰式、飛騨高山など受賞(09/23)

  フォトニュース:写真で振り返るEXPO、今年は18.6万人が来場(09/27)

  EXPO来場者数、ピークは24日の7万人-業界日は23日の4.2万人(09/29)

  持続可能な観光開発に向け取組強化-EXPOでリーダーズ・フォーラム(10/04)

次ページ>>▽年間ランキング51位から100位