文化庁とスポーツ庁巻き込み「トラベル・マンス」、EXPO皮切りに
日本旅行業協会(JATA)と日本政府観光局(JNTO)、日本観光振興協会(日観振)は9月21日から、「ジャパン・トラベル・マンス」として、スポーツと日本の文化に関するイベントや祭り、伝統的郷土催事などの情報発信を強化する。今年3月に観光庁、文化庁、スポーツ庁の3庁がさらなる観光立国の推進や地域経済の活性化に向け、包括的連携協定を締結したことを受けたもの。3庁の協力のもと、JATAと日観振が主催する「ツーリズムEXPOジャパン2016」と、JNTO主催の「VISIT JAPAN トラベル&MICEマート2016」を同時開催する9月21日から、文部科学省と文化庁、スポーツ庁主催の「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」最終日である10月22日までを対象とする。
9月1日に開催した記者会見で、JATA会長の田川博己氏は「国内には、日本人にも知られていない文化、スポーツ、旅行に関する素材がたくさんある」とコメント。ジャパン・トラベル・マンスでは「これらを国内外に発信していく」ことがねらいという。また、観光庁長官の田村明比古氏も「文化とスポーツは、観光にとって有力で不可欠なコンテンツ」と述べ、「観光庁としても全面的に協力し、大いに盛り上げていきたい」と意欲を示した。
ジャパン・トラベル・マンスの最初のイベントとなる「ツーリズムEXPOジャパン2016」では、9月22日に東京の日本橋で「ツーリズムEXPOジャパン 国際交流の夕べ~JAPAN NIGHT」を開催。旅行業に携わる企業や団体、海外の旅行会社や大使などを対象とした「招待者レセプション」と、一般向けの「広報イベント」を実施する。
広報イベントでは、地震からの復興をめざす東北や九州の祭り、踊りを披露する「Japan “Smile” Bridge」、日本橋の銘店やアンテナショップが並ぶ「日本橋 賑わい広場」、栃木県の鹿沼秋祭りで使用される鹿沼彫刻屋台などを展示する「伝統芸能広場」の3つのプログラムを実施。田川氏は「今年は鹿沼の屋台や竿燈など、クールジャパンだけではない日本文化を発信したい」と説明した。
また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据えた取り組みとして、ツーリズムEXPO会場内にパラリンピック競技を体験できる「パラスポーツスタジアム」を設置。9月23日に実施する「アジア・ツーリズム・リーダーズ・フォーラム」では、「MICE&Sports」をテーマに、東京五輪に向けた取り組みや大手旅行会社によるスポーツツーリズムの取り組みなどを紹介する。
このほかジャパン・トラベル・マンスの取り組みとしては、ツーリズムEXPOジャパンの公式サイトを通じて、日本の祭りやスポーツイベントなども紹介する予定。JATAによると、こうした取り組みによりまずは「ジャパン・トラベル・マンス」の名称を認知してもらい、来年以降は内容のさらなる拡充をはかる。
なお、同時開催する「VISIT JAPAN トラベル&MICEマート2016」では、9月21日から23日まで国内外の訪日旅行関係者による8500件以上の商談を実施。さらに、日本全国の観光資源や体験プログラムを提供するFAMツアーを、地震からの復興をめざす九州と東北を中心に計15コース実施する。