JTB、真田氏ゆかりの地を巡る長野旅行商品を発売、3タイプ

  • 2016年2月25日

パンフレット表紙  JTB国内旅行企画は2月26日から、エースJTBの首都圏発商品で「信州 真田三代 ゆかりの地を訪ねて」の販売を開始する。今年の大河ドラマ「真田丸」で話題の真田氏のゆかりの地である長野県の上田市や松代町などを巡るもの。添乗員同行プランを1コース、個人型周遊プランを3コース、個人型フリープランを2コース用意した。出発期間は4月1日から9月30日まで。

 添乗員同行プランは「真田氏ゆかりの地を巡る信州の旅2日間」と題し、真田氏発祥の地である「真田の郷」や上田城跡公園、同公園内 の「信州上田真田丸大河ドラマ館」、真田邸などを訪問。上田市と松代町に点在する真田氏のゆかりの地を、効率良く巡ることができるように行程を設定した。

 個人型周遊プランでは、例えば「いざ!真田ゆかりの地へ!2日間」の「真田幸村ゆかりの地 上田を巡る!」コースでは、上田城跡公園や真田氏歴史館などを訪れる。また、「松代藩主・真田十万石の城下町 松代へ!」コースでは、松代城跡や真田邸、真田宝物庫を見学。「観光列車『ろくもん』で信濃の歴史を感じる!」コースでは、あらゆる武具を朱塗りにした真田幸村の部隊編成「赤備え」をイメージしてデザインされた観光列車に乗車し、食事などを楽しむ。

 そのほか、個人型フリープランとして、宿泊のみのプラン、JRの乗車券と宿泊をセットにしたプラン、JRの乗車券と宿泊、「ろくもん」での昼食を組み込みんだプランを用意した。