求人情報

JAL・ANA、10月の国際線旅客は12%増、北米線の利用率低下

  • 2013年12月1日

 日本航空(JL)と全日空(NH)の2013年10月の国際線輸送実績で、旅客数は前年比12.4%増の119万9728人となった。尖閣・竹島問題の影響が一巡したこともあり、JLが9.8%増、NHが15.9%増といずれも大きく増加した。

 座席供給量を表す有効座席キロ(ASK)はJLが5.9%増、NHが15.1%増で、2社の合計は10.1%増。これに対して旅客輸送量を表す有償旅客キロ(RPK)はJLが7.9%増、NHが15.0%増、2社計が11.1%増となった。この結果、利用率はJLが1.5ポイント増の78.6%、NHが前年と変わらず71.5%、合計で0.7ポイント増の75.2%となっている。


 方面別で見ると、2社ともにアジア路線が好調で、JLの中国、韓国、東南アジアの合計は旅客数が12.6%増で、NHのアジアも19.6%増。利用率もJLが5.0ポイント増の73.7%、NHが8.5ポイント増の68.1%となった。また、欧州線は旅客数でJLが5.6%増、NHが5.0%減と傾向が分かれたが、利用率はJLが1.8ポイント増の82.5%、NHが2.2ポイント増の80.7%といずれも8割台となった。


 一方、JLの太平洋線、NHの北米・ホノルル線は旅客数が増加しつつも座席供給量の拡大には見合わず、利用率が低下する傾向に。旅客数はJLが6.4%増、NHが15.9%増となり、RPKもJLが5.5%増、NHが18.2%増と好調だが、利用率はJLが2.8ポイント減の81.4%、NHは11.3ポイント減の71.3%の結果となった。