カタール航空、成田/ドーハ線に就航−関空経由でデイリー運航
カタール航空(QR)は4月26日、成田/関空/ドーハ線の運航を開始した。中東航空会社では唯一の成田線デイリー運航となる。ゴールデンウィークの需要を見込んでの就航で、QR日本支社長の松本知彦氏によると、現在の同期間の予約状況は「期待よりも良い状況」。長距離路線のためゴールデンウィーク前半は成田からの出発便、後半はドーハからの帰国便の需要が高いという。
同路線は以前就航していたソウル/関空/ドーハ線を日本単独路線に切り替えたもの。関空/ドーハ線はここ数ヶ月で80%以上のロードファクターを達成しており、「この高いロードファクターを維持していくのが今後の目標」だ。なお、成田発の初便のロードファクターは70%後半。乗客の約半分は関空からの搭乗だという。機材はエアバスA330‐200型機で、ファースト12席、ビジネス18席、エコノミー208席の計238席。運航スケジュールは下記の通り。
なお、QRのネットワークは今回の運航で89都市へと広がった。今後は6月にサンパウロ、ブエノスアイレスに就航する予定だ。
▽成田/関空/ドーハ線
QR803 NRT20時50分発/KIX22時30分着
KIX23時55分発/DOH05時15分着(翌日)
QR802 DOH01時05分発/KIX16時55分着
KIX18時30分発/NRT19時30分着
▽関連記事
◆カタール航空、成田/ドーハ線の就航決定−関空経由、デイリーで(2009/12/22)
同路線は以前就航していたソウル/関空/ドーハ線を日本単独路線に切り替えたもの。関空/ドーハ線はここ数ヶ月で80%以上のロードファクターを達成しており、「この高いロードファクターを維持していくのが今後の目標」だ。なお、成田発の初便のロードファクターは70%後半。乗客の約半分は関空からの搭乗だという。機材はエアバスA330‐200型機で、ファースト12席、ビジネス18席、エコノミー208席の計238席。運航スケジュールは下記の通り。
なお、QRのネットワークは今回の運航で89都市へと広がった。今後は6月にサンパウロ、ブエノスアイレスに就航する予定だ。
▽成田/関空/ドーハ線
QR803 NRT20時50分発/KIX22時30分着
KIX23時55分発/DOH05時15分着(翌日)
QR802 DOH01時05分発/KIX16時55分着
KIX18時30分発/NRT19時30分着
▽関連記事
◆カタール航空、成田/ドーハ線の就航決定−関空経由、デイリーで(2009/12/22)