アクセスランキング、1位はJLの減便、新規就航・増便の話題もランクイン

  • 2009年6月20日
▽日刊トラベルビジョン、記事アクセスランキング(6月第3週:6月15日〜6月19日18時)
 
                                                     
第1位
日本航空、成田・関空路線を一部減便−アジア8路線、座席供給量は3.6%減(2009/6/16)

第2位
ヴァージン、日本/豪州路線は東京か茨城を検討−NHなどと協力の意向(2009/6/16)

第3位
KNT、業績予想を下方修正、通期も赤字化−インフル影響で売上高200億円減か(2009/6/18)

第4位
JATA、破産・廃業した旅行会社2社の弁済手続き開始−限度額に収まる見込み(2009/6/15)

第5位
HIS、09年中間期は減収も経常利益35.8%増、送客シェアが拡大(2009/6/15)

第6位
国交省、成田・関空の発着枠管理を緩和−運休・減便など容易に(2009/6/15)

第7位
クラブツーリズム、09年度は純損失11億円、2億円改善−売上高は4%減(2009/6/17)

第8位
インタビュー:JTBトラベランド経営企画部経営企画専任部長北山幹夫氏(2009/6/16)

第9位
トラベルズー、営業好調でマーケ予算大幅増、会員数は48万人に−社屋も移転(2009/6/18)

第10位
アシアナ航空、関空/サイパン線を夏期限定で増便−旭川/ソウル線も(2009/6/17)