南アのサッカーW杯に向けシンポジウム、観光の影響など−RCAPS、南ア主催

  • 2008年10月17日
 立命館アジア太平洋大学立命館アジア太平洋研究センター(RCAPS)は10月23日、南アフリカ観光局と共同で、RCAPSシンポジウム「2010 SouthAfrican Wirld Cup:Learning from the 2002 Korea Japan Experience」を開催する。2002年の日韓ワールドカップ(W杯)の経験を2010年の南アフリカでの開催に活かすことを目的とするもの。南アフリカではサッカーW杯をアパルトヘイト終焉に次ぐ歴史的な国家事業としており、最優先事項として技術的に整備された環境提供と地域の観光業の促進をあげている。

 シンポジウムの会場は、大分県別府にある立命館アジア太平洋大学で、当日は日韓W杯が大分県や地域の発展に与えた影響、さらに世界的なスポーツイベントの開催による観光への影響などについて専門家が議論を交える。例えば、南アフリカ観光局最高マーケティング責任者のロシェーン・シン氏が、同国が歴史的国家事業と位置づけるW杯に向けた準備と観光に対する世界的ピーアールの可能性を示すほか、日本旅行業協会(JATA)の南アフリカ旅行拡大ワーキンググループ座長を務めるジェイティービー国際部長の古澤徹氏が、南アフリカへの観光展開に対するJATAの活動を紹介。そのほか、駐日南アフリカ大使館一等書記官のグーラム・ダーウッド氏、エミレーツ航空(EK)西日本支店長の田中和久氏、前大分県知事の平松守彦氏らが登壇する。