11月の日本人出国者数は0.8%増の151万2000人、訪日外客は13.1%増
国際観光振興機構(JNTO)によると、11月の日本人出国者数は0.8%増の151万2000人となった(推計値)。1月からの累計では0.9%増の1614万8000人。前年並みに留まった理由をJNTOでは、円安基調により海外旅行の割高感が増加を抑制していると分析。また、9月に起こったタイのクーデターの影響も11月まで続いたとみている。
訪日外客数は11月としては過去最高の59万5200人(前年比13.1%増)となり、6万9000人の増加となった。円安基調や航空便数の拡充などにより、韓国、中国などアジアからの外客を中心に増加。特に訪日中国人は団体観光旅行が好調で、大幅な伸びを示した。また、日本と台湾、中国、シンガポール間の航空便数の拡充、香港の人気タレントを起用したピーアール効果、フランスの団体観光旅行の販路拡大なども、訪日客の増加を促した。市場別では韓国が26.2%増の17万7300人、台湾は2.3%増の9万6000人、中国が19.6%増の6万3000人、香港が8.1%増の2万4800人。
訪日外客数は11月としては過去最高の59万5200人(前年比13.1%増)となり、6万9000人の増加となった。円安基調や航空便数の拡充などにより、韓国、中国などアジアからの外客を中心に増加。特に訪日中国人は団体観光旅行が好調で、大幅な伸びを示した。また、日本と台湾、中国、シンガポール間の航空便数の拡充、香港の人気タレントを起用したピーアール効果、フランスの団体観光旅行の販路拡大なども、訪日客の増加を促した。市場別では韓国が26.2%増の17万7300人、台湾は2.3%増の9万6000人、中国が19.6%増の6万3000人、香港が8.1%増の2万4800人。