近ツー、紅葉見に行きたい場所第1位は京都、ツアーは前年比45%増

  • 2005年11月10日
 近畿日本ツーリストが実施したアンケート「紅葉を見に行きたい場所」の第1位は京都嵐山であった。このアンケートは9月15日から21日まで、同社ホームページ「ツーリスト・ビレッジ」において、クラブ会員3万7000名を対象に実施したもの。10代から70代の男女から、1071件の回答が集まった。

 近ツーの京都の紅葉を見に行く首都圏発の商品は10月31日現在、前年比45%増と好調だ。中でも一番人気の商品は「錦秋の古都めぐり、京都・奈良、紅葉とまつたけ料理3日間」。ツアーは10月27日から12月6日までの特定日で設定する。近ツーによると、今年の京都の紅葉は例年より15日ほど遅く11月下旬から12月中旬頃が見頃を迎える模様。現在も11月下旬から12月6日までの出発日で予約が可能だという。料金は7万4800円から。なお、「紅葉を見に行きたい場所」ランキングの10位までの詳細は下記を参照のこと。

▽紅葉を見に行きたい場所ランキング上位10(順位/場所/人数)
1位/京都嵐山/131
2位/立山黒部/87
3位/十和田湖/84
4位/日光/73
5位/上高地/71
6位/高千穂峡/48
7位/箱根/47
8位/香嵐渓/46
9位/層雲峡/45
10位/省仙峡/39