働きがいのある会社ランキング発表、ホテル業界からランクインした2社は?
![](/uploads/img67ad8f9e23b53.png)
Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)が2月12日に発表した2025年版の日本における「働きがいのある会社」ランキングで、ヒルトンとマリオットインターナショナルがランクインした。
GPTWは毎年、企業の働きがいに関する調査を世界約150ヶ国で実施しており、一定水準を超えた企業を「働きがいのある会社」として認定・発表している。
今回のランキングでは、DHL Express(大規模部門)、アチーブメント(中規模部門)、あつまる(小規模部門)がそれぞれ1位を獲得。観光関連企業からは、ヒルトンが初選出で3位(大規模部門)、マリオットインターナショナルも初選出で12位(大規模部門)にランクインした。
働きがいのある会社上位100社として認定されるには、従業員向けのアンケート調査と会社向けのアンケート調査の結果が一定水準を満たす必要があり、従業員アンケートでは、60の選択式設問と2つの自由記述式設問、8つの属性・認識を問う設問に回答。会社アンケートでは、企業文化や人事施策などについて問われるという。
今回の調査では、2年連続で参加した企業の7割以上で働きがいが維持または改善されたとの結果に。特に、働きに見合った報酬が支払われている、経営・管理者層の期待が明確、経営・管理者層に質問しやすいといった項目で改善が見られた。