新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

旅行者の悩み コスト削減か、サステナブル・トラベルを選ぶか—ブッキング・ドットコム調査

  • #調査・分析・統計
  • #訪日
  • #マーケティング
  • #SDGs
  • 2023年6月6日
  • 出典:やまとごころ .jp
続きを読む

コメント 7件

    • mtak

    • 「旅の恥は搔き捨て」という言葉で表されるように、日本人にとって、旅は非日常だからこそ自由気ままな振る舞いが許される、という概念が根強いように思います。

      これを踏まえると、我慢を強いられるようなサステナブル行動よりも、地域還元型の消費といったリジェネラティブトラベルのほうが受け入れられやすいのではないでしょうか。

    • 2023/6/6 3
    • Knta0301

    • まだ、サステナブルな旅というお客様に一人も会ったことがない。

    • 2023/6/7 2
    • chiyoda261

    • 「サステナブル」と「コスト」は比例的な関係にあるので そのコストを容認できるのか?という部分が サステナブルな将来を実現するのに 必要であると考えます。

      ただ「宿泊予約比較サイト」が予約の必須アイテムになっているような日本では そもそも サステナブルは建前で重要だと言いながらも 実際に それを意識して予約する人は少ないだろう。
      まだ 環境に対する意識が低いという部分が影響すると思われます。

      記事にある サステナブルの意識が高い地域は 環境問題に直面している地域であり まったなしの状況で サステナブルを選択することが 一時的なコストは高いものの 今を含めた将来の自分に対する投資という意味合いもあるので 高い割合で容認されるのだろう。

      日本人が 自分勝手で無知だということでしょう。スーパーで エコバッグを使用しながら 家に帰ると エコバッグが10枚以上あるようでは 環境に負荷をかけてしまっていることになる。
      エコバッグについても 購入をしたのであれば それが 環境にプラスの影響を与えるためには 何回利用すべきなのか?誰も知らないだろう。それで お気に入りブランドのエコバッグが発売されると それを購入したりする。

    • 2023/6/7 2
    • emimo

    • 今後未来に向けて今ある地球上の自然や遺産、神社仏閣やその他後世に引き継いでいきたいもの、エネルギーや今以上に悪くなることの無い環境など、自身で出来ることを旅行の時だけではなく日常からも取り組めていければ改めて旅行先で何をしようかと考えて行うことも無い。

    • 2023/6/14 0
    • 2422

    • 旅行先を選ぶときには、コストが第1に来て、サステナブルというのはあまり優先事項に来ない。また、私の周りもあまり気にしているようには思わない。

    • 2023/6/7 0
  • <
  • 1
  • 2
  • >
コメントする

関連記事

    • 5月30日
    • #旅行会社
    • #SDGs

    出典:旬刊旅行新聞

    サステナブルな旅行や移動を提供 西鉄旅行がSustineriと業務提携
    1 コメント
    • 5月24日
    • #調査・分析・統計
    • #SDGs

    出典:トラベルボイス(観光産業ニュース)

    世界で高まる「サステナブル観光」への支持、一方で「選択肢不足」や「物価高への不安」が浮き彫りに、ブッキング・ドットコムが最新調査を公表
    4 コメント
    • 5月22日
    • #調査・分析・統計
    • #マーケティング

    出典:トラベルボイス(観光産業ニュース)

    世界の富裕層の旅行意識、旅行計画はインフルエンサーより旅行会社、重要視するのは「サステナブル」「健康」「体験」「人とのつながり」
    3 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社トラベルロード
  • 株式会社オープンドア
  • ターキッシュエア&トラベル(株式会社EVENT LAB)
  • 株式会社阪急交通社(官公庁営業(自治体・行政機関向け))
  • 株式会社阪急交通社(法人団体営業)
求人情報一覧
  • プリンセス・クルーズ 2025年 優待料金のご案内(8~9月出発)
  • フンヌ・エアー(宮崎/福岡=ウランバートル)特別優待運賃
  • MSCベリッシマ 2025年10月13日出発 7泊8日
  • 弾丸(船中泊のみ)★【大阪/釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • 夏休み☆新造船☆【大阪から釜山へ】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
優待情報一覧
  • 【7/25日(金)14時~オンライン開催】三井オーシャンフジ ハワイ4島周遊クルーズ販売セミナー
  • 南アフリカ観光局トレードワークショップ 2025 大阪:9/10(水)| 東京:9/12(金)
  • アジア太平洋地域を代表する国際商談会「PATA Travel Mart 2025」 バンコクで8月開催!
  • 【7月10日(木)開催】アスコットジャパン 商談会&シタディーンハーバーフロント横浜 内覧会
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/07/03

    【8/27(水)14時〜オンライン開催】ブルネイ教育旅行オンラインセミナー
    ワールドコンパス
  • 2025/05/14

    変化に挑む!旅行業の現場実践録 TIFS会員インタビューダイジェスト 第3弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
  • 2025/04/22

    旅行会社向けインバウンド体験サービス無料見学会~表千家・水上麻由子氏、茶道体験~
    オージャパン
もっと見る
  • 株式会社トラベルロード
  • 株式会社オープンドア
  • ターキッシュエア&トラベル(株式会社EVENT LAB)
  • 株式会社阪急交通社(官公庁営業(自治体・行政機関向け))
  • 株式会社阪急交通社(法人団体営業)
求人情報一覧
  • プリンセス・クルーズ 2025年 優待料金のご案内(8~9月出発)
  • フンヌ・エアー(宮崎/福岡=ウランバートル)特別優待運賃
  • MSCベリッシマ 2025年10月13日出発 7泊8日
  • 弾丸(船中泊のみ)★【大阪/釜山】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
  • 夏休み☆新造船☆【大阪から釜山へ】パンスターミラクル号優待料金 ※2食付※
優待情報一覧
  • 【7/25日(金)14時~オンライン開催】三井オーシャンフジ ハワイ4島周遊クルーズ販売セミナー
  • 南アフリカ観光局トレードワークショップ 2025 大阪:9/10(水)| 東京:9/12(金)
  • アジア太平洋地域を代表する国際商談会「PATA Travel Mart 2025」 バンコクで8月開催!
  • 【7月10日(木)開催】アスコットジャパン 商談会&シタディーンハーバーフロント横浜 内覧会
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/07/04

    momokun

    やはり特別感があると喜ばれるよね。

    もっと見る

    1日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    バンコクはすっかり物価が高くなったが、やはり日本人に人気の観光地であることに変わりはないんだね。

    もっと見る

    1日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    こういった情報は嬉しい。でもやっぱりメキシコシティは治安が気になるなあ。

    もっと見る

    1日前 0
  • 2025/07/04

    momokun

    外国の客にも分かりやすいようにルールを明示してほしいね

    もっと見る

    1日前 0
  • 2025/07/04

    クーポン

    街でやってるお気楽なものではなく本格的な体験ができるみたいですが、お値段がびっくりです。それに参加者もある程度できる人でないともったいないですね。

    もっと見る

    1日前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 第3回JATA SDGsアワード発表、近畿日本ツーリストが大賞を受賞 応募25社57件に拡大
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #国内
    • #SDGs
    3 コメント
    • TBS、富裕層向け訪日旅行事業に参入 新ブランド「粋暇」を始動
    • #旅行会社
    • #訪日
    • #メディア
    4 コメント
    • 風の旅行社が国交大臣賞、ツアーグランプリ2025表彰式開催 JTBGMTは"インド市場"向けツアーで特別賞
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #レジャー
    1 コメント
    • 2025年夏休み、海外旅行予約は前年比108.2%と好調 HISが予約動向を発表
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #レジャー
    2 コメント
    • KNT-CT、人事と組織改正を発表(7月1日付)
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    • #経営
    1 コメント
    • JATA、旅行業務取扱管理者定期研修をオンラインで通年実施へ
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #IT・デジタル
    1 コメント
    • Tabinaka Summit 2025開催、主要OTAが語る市場の現在地と課題
    • #旅行会社
    • #イベント
    • #国内
    • #OTA
    • #レジャー
    2 コメント
    • 日本観光振興協会、国交政務官に観光政策提言 平日旅行促進や海外旅行支援など要望
    • #行政
    • #関連団体
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    3 コメント
    • JTB夏休み人気渡航先、海外はハワイとイタリアが首位を維持
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    5 コメント
    • 「ツーリズムEXPOジャパン2025」前売入場券の販売開始、旅行会社による宿泊・交通のセットプランも
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #国内
    • #交通・運輸
    • #宿泊
    1 コメント

お知らせ

  • 宿泊施設様向けアンケート実施中!Amazonギフトカードプレゼント!
  • 株式会社UP SPICEとの協業によりツアー情報・観光施設情報の発信の場となる旅行情報メディア「Travenue」をスタート!
  • トラベルビジョンと京都紋付、ホテルや旅館の館内着の染替え事業で協業
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved