新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

IATA事務総長、マスク着用「必要ないと思う」 機内だけは「意味ない」

  • #航空会社
  • #関連団体
  • #海外
  • #新型コロナウイルス
  • 2022年12月8日
  • 出典:Aviation Wire
続きを読む

コメント 4件

    • chiyoda261

    • マスクは必要無いと心底思います。

      コロナウイルスの実態が掴めず 何もわからない状況であれば とりあえずできる対策として「やらないよりはやってみる」ということは必要だと考えるので 当初のマスク着用徹底については 理解をしますし 結果としてそれが感染対策として大きく寄与しなかったとしても 政府の政策を否定されるべきでは無いと考えます。

      政策に対しては 効果検証がなされるべきで 世界各国では その結果として コロナ前に戻りつつあります。ところが 日本については 政策批判を恐れるあまり データを公開せず マスク着用については どこかのタイミングから「推奨」とちゃっかり文言を入れ替え「推奨はするけど義務ではない」と 曖昧な立場をとっています。

      別記事にて ウォルシュ事務総長が 各国政府が実施した新型コロナウイルスの水際対策について「これらの制限の多くを振り返ると 感染を抑制したり 減少させたりすることにほとんど効果がなかったことは 現在入手可能なデータで非常に明らかだと思う。このことは 世界中の政府や規制当局にとって 重要なメッセージだ」と述べています。効果としては 2~3日から数日ピークを遅らせることくらいでしか無い…と。
      各国は このデータに基づいて緩和し元の生活に戻ったわけで 日本も当然この程度のデータは持ち合わせている…と考えます。でも公表しないし 方向転換をしようとしない。

      もはや この経済の落ち込みについては 政府による「人災」という部分を含めた検証が必要になってくると考えます。

    • 2022/12/9 3
    • DelPiero

    • おっしゃる通りではありますが
      このマスク問題は国ごとの考え方などもあるし
      世界で意見を一つにするというのはなかなかハードルが高そう

    • 2022/12/9 2
    • mtak

    • 先週、北米から帰国しました。
      日本発着路線ではマスク着用が推奨されていましたので、CAも日本人以外の乗客もほぼ着用していましたが、北米発着路線ではCAもノーマスク。

      ただ、たまたま私の隣席の白人の女性が10分おきくらいに悪そうな感じの咳をしていたのでかなり気になりました(その方は鼻出しマスクでした)。

      そういう可能性も考えると、ある程度のガイドラインがあったほうが安心だとは思います。
      いくら機内の換気がしっかりしているとはいえ、至近距離でウイルスを浴びたらリスクはそれなりに高くなると思われますし、隣席の客は選べませんから。

    • 2022/12/9 1
    • you

    • 全くその通り。
      ナンセンスなことに気がついて自らやめる人が、同調圧力に勝てない人を上回る日が早く来ることを願うばかりです。

    • 2022/12/9 1
コメントする

関連記事

    • 12月8日
    • #航空会社
    • #海外
    • #SDGs

    出典:日本経済新聞

    飛び恥で短距離便禁止「無意味」、航空業界トップが批判
    • 12月7日
    • #航空会社
    • #関連団体
    • #海外

    出典:ロイター

    世界航空会社、23年に4年ぶり黒字化=IATA予想
    • 11月18日
    • #航空会社
    • #関連団体
    • #調査・分析・統計
    • #海外

    出典:やまとごころ .jp

    2022年9月世界の航空需要、世界的な回復傾向続くも、ゼロコロナ政策の中国取り残される
    1 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 11/26(水)限定 ミラクル号で行くカンジャンケジャン食す 2泊3日【諸税込】
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
  • 2025/10/17

    地域で挑む!旅行業の多様なかたち TIFS会員インタビューダイジェスト 第4弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社キャブステーション
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 11/26(水)限定 ミラクル号で行くカンジャンケジャン食す 2泊3日【諸税込】
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/11/18

    momokun

    アメリカの大自然の中でキャンプをしてみたいね。HISも勝算はありそうだよ。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/18

    momokun

    日本人は中国側の方針を歓迎しているよ。日本人がのんびり観光できる環境づくりが一番。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/18

    momokun

    これで業務の効率化が少しでも図れるとよいね。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/18

    momokun

    海外旅行が伸びているのはいい傾向だ。

    もっと見る

    1時間前 0
  • 2025/11/18

    neige

    セキュリティマネジメントのレベルを向上させても、 それ以外の部分が改善されていなければ結局・・・ですよね。 コロナ禍の過大請求など、まだ記憶に新しいですし。

    もっと見る

    1時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • 旅工房、高山泰仁元社長を提訴へ 不正受給問題で損害賠償請求
    • #旅行会社
    • #リスク
    • #経営
    4 コメント
    • KNT-CT、上期は増収増益 探究学習や地域共創も加速
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #地域
    • #経営
    1 コメント
    • 倒産件数年間1万件超えが現実味、業種別ではサービス業が最多
    • #調査・分析・統計
    • #リスク
    • #経営
    2 コメント
    • 主要旅行業者9月実績、取扱額110%に 海外PKG大幅伸長
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    4 コメント
    • 人事、KNT-CTホールディングス 11月1日・21日付
    • #旅行会社
    • #人事・HR
    1 コメント
    • 日本旅行、創業120周年機にグループ理念を刷新
    • #旅行会社
    • #国内
    • #経営
    1 コメント
    • 【FAMレポート】建国250周年を前に注目集めるワシントンDC、歴史・文化・音楽が交差する都市の魅力
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #交通・運輸
    • #レジャー
    1 コメント
    • JTBがUN Tourismから日本初の顕彰、山北社長は代表理事に再任
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #海外
    2 コメント
    • 「サウンド・オブ・ミュージック」60周年のザルツブルク、モーツァルトやクリスマス市などを軸に外客誘致を展開
    • #旅行会社
    • #観光局
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #レジャー
    • #FIT
    • キャセイ、個室型「アリア・スイート」日本初公開 羽田―香港に2026年1月導入へ
    • #航空会社
    • #海外
    • #国内
    2 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved