新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

群馬県 「全国旅行支援」“便乗値上げ”の実態調査へ

  • #行政
  • #ホテル・旅館
  • #地域
  • 2022年10月26日
  • 出典:NHK NEWS WEB
続きを読む

コメント 5件

    • chiyoda261

    • 便乗値上げかどうかの確たる証拠というのは無いでしょう。
      「調査をしますよ」というパフォーマンスで それに怯えた施設が 値段をやや戻すという 僅かな動きに結果が限定されると考えます。

      便乗値上げも ダイナミックプライシングも結構。おっしゃる理由も理解できます。では なぜ その価格がお客様の満足度に比例しないのか?ここを宿泊施設は真剣に考えるべきだと考えます。

      値段が高いのに 混雑を理由にサービスが低下してしまっては本末転倒。
      宿泊料金が上がったとしても サービスが平準化されていれば 満足度については 何の問題も出ないでしょう。要は 従業員を週末に僅かしか増員しないにもかかわらず それを理由に増加した人件費以上に 宿泊料金を増額するから不満が出るのです。

      これから宿泊施設が生き残るには 滞在の満足度をいかに向上させるか?という部分に力点を置くことが重要であると考えます。
      古い考えの施設だと 週末は価格を上げて その価格で部屋を埋めて 平日をしのぐ…というスタイルが多いと考えます。これが 平日は満足できるけど 週末に宿泊すると「リピートは無い」という口コミの原因です。ここに真剣に向き合う施設が 10年後・20年後にしっかりと残る施設であると考えます。

    • 2022/10/27 5
    • momokun

    • 普段5,000円で泊まれるホテルが、旅行支援の間のみ15,000円になっていたら、誰でも便乗値上げだと思いますよ。それがホテルの、旅行業界の評判を下げていることに気づかないのでしょうか。

    • 2022/10/27 3
    • emimo

    • 割引を見越した便乗値上げ、そんなことを一時して割引が終了した後再び元の料金に戻すのでしょうか。そんなことをすれば便乗値上げと直ぐ発覚し、消費者は勿論のこと、業界からも冷たい視線を浴びるだけでなく、そっぽを向かれ信用失墜にも繋がりかねない軽率で危険な行為だと思いますが。兎にも角にも、目先の利益に惑わされてはいけませんね。

    • 2022/10/31 1
    • 飲んだくれ老人

    • 国際ホテル整備法 第11条あるよ。
      登録してる料金より高ければ便乗、高く売る(変更したい場合)変更届出さないと駄目。
      それ以下なら企業側の戦略なので問題無い。
      調べるの簡単!行政なら疑惑のホテルに確認すれば秒(ちょい言い過ぎ)。
      マスコミもこの辺理解して記事にしてほしい。


    • 2022/10/27 1
    • akira

    •  RCのビジネスやシティは、5,000円以上は言い訳が出来ないですね。1泊2食付で販売している宿の5,000円は、アワビや伊勢海老や蟹を付ければOKですね。原価2,000円の物を付けて5,000円以上アップは普通ですね。便乗値上げした宿を利用しなければ良い。利用者が多いから値上げできる。値段が高くても利用できるお客が利用すれば良い。先日TVでハワイのラーメンの値段が1杯2,500円と出ていた。そんなの日本に帰ってから食べれば良い。「我慢しろ」ですね。
       先日、民宿の主人から「値上げしたい」と相談が有った。回答は①アメニティを付ける(歯ブラシ・小タオル・髭剃り等)・バスタオル・浴衣、②布団引き、③料理アップ(鮑・伊勢海老・蟹)等を参考にして下さいと回答した。
       ビジネスホテルだったら、ウエルカムドリンク(ソフトドリンク)のフリー、21:00まで生ビール・泡盛フリー、22:00までアイスクリームフリー等沖縄のホテルで体験した。北海道の大浴場付きのビジネスホテルでは大浴場の湯上り処に生ビールと焼酎の水割りフリ-が有った。
      お客が納得する値上げに期待したい。

    • 2022/10/27 0
コメントする

関連記事

    • 10月24日
    • #ホテル・旅館
    • #国内

    出典:河北新報オンライン

    旅行支援「便乗値上げ」疑念広がる 背景に変動価格制 「信頼崩れる」温泉宿は否定
    8 コメント
    • 10月21日
    • #行政
    • #ホテル・旅館
    • #国内

    出典:テレ朝news

    【独自】全国旅行支援の“便乗値上げ”観光庁通知「事業者登録取り消しも」
    4 コメント
    • 10月21日
    • #行政
    • #ホテル・旅館
    • #国内

    出典:長崎新聞

    全国旅行支援で「便乗値上げ」 長崎県内ホテルでも高額設定か 県に対応要望
    4 コメント
    • 10月18日
    • #行政
    • #ホテル・旅館
    • #国内

    出典:NHKニュース

    全国旅行支援「“便乗値上げ”には厳正に対処」斉藤国交相
    9 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
  • エミレーツ航空
  • Japan Travel Bureau Malaysia Sdn.Bhd.
  • 株式会社カリナン・ジャパン
求人情報一覧
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • 急募★【大阪/釜山】パンスターミラクル号 釜山観光付き優待★
  • フォションホテル京都より特別ご宿泊料金のご案内【1日 3室限定】
  • チャイナエアライン 関空発台湾行き 特別優待航空券のご案内
優待情報一覧
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/07/08

    【取扱旅行会社様 募集中】大人の文化交流ツアー in ブルネイ
    ワールドコンパス
  • 2025/07/03

    【8/27(水)14時〜オンライン開催】ブルネイ教育旅行オンラインセミナー
    ワールドコンパス
  • 2025/05/14

    変化に挑む!旅行業の現場実践録 TIFS会員インタビューダイジェスト 第3弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社ジャパンホリデートラベル
  • 大川株式会社
  • エミレーツ航空
  • Japan Travel Bureau Malaysia Sdn.Bhd.
  • 株式会社カリナン・ジャパン
求人情報一覧
  • にっぽん丸のクルーズ旅行 | ★優待価格★
  • 【横浜】インバウンド向け!和風ダンスショー 『旅行業界関係者向け 特別ご招待』
  • 急募★【大阪/釜山】パンスターミラクル号 釜山観光付き優待★
  • フォションホテル京都より特別ご宿泊料金のご案内【1日 3室限定】
  • チャイナエアライン 関空発台湾行き 特別優待航空券のご案内
優待情報一覧
  • 【10月15日(水)〜17日(金)シンガポールで開催】ITB Asia 2025
  • タヒチ観光局 「Tahiti Times(タヒチ・タイムズ)」
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/09/05

    momokun

    島の魅力さらに高めてほしいね。期待したいな。

    もっと見る

    18時間前 1
  • 2025/09/05

    momokun

    清州は広島便もできたし、人気が出るかな?

    もっと見る

    18時間前 0
  • 2025/09/05

    momokun

    旅先でぐっすり眠れると、疲れの回復が早まり旅が充実するよね。

    もっと見る

    19時間前 0
  • 2025/09/05

    momokun

    日本の決済サービスも世界展開してもらいたいね。

    もっと見る

    19時間前 0
  • 2025/09/05

    momokun

    どんな航海になるか楽しみだね。

    もっと見る

    19時間前 0
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • JTBが8位に急上昇、ANA・JALも上位維持 27卒就職人気ランキング(中間)
    • #旅行会社
    • #航空会社
    • #調査・分析・統計
    8 コメント
    • 贅沢旅行の理想は?阪急交通社が予算無制限で選ばれる旅先を調査
    • #旅行会社
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    3 コメント
    • JTB、訪日インバウンド戦略を再構築 「VISION2030」で地域共創を加速
    • #旅行会社
    • #訪日
    • #地域
    • #IT・デジタル
    • #経営
    3 コメント
    • ロッテがホテル事業を本格拡大 新会社「LOTTE HOTELS JAPAN」始動
    • #ホテル・旅館
    • #国内
    • #訪日
    • #宿泊
    • #経営
    3 コメント
    • JTB、米BtoBメディア大手Northstar Travel Groupを買収へ
    • #旅行会社
    • #海外
    • #メディア
    • #経営
    3 コメント
    • 7月の宿泊者数微減、外国人客が前年割れに転じる
    • #ホテル・旅館
    • #調査・分析・統計
    • #国内
    • #訪日
    • #宿泊
    3 コメント
    • アジアが半数超、トラベルコ秋の人気旅行先ランキング
    • #航空会社
    • #海外
    • #宿泊
    • #OTA
    • #レジャー
    5 コメント
    • 米企業95%が出張継続・拡大を予測、熊本が注目の出張先に アメックス調査
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #業務渡航
    5 コメント
    • ヨルダン、日本市場を最重要視 ドーハ経由の商品造成と安全性を訴求
    • #旅行会社
    • #航空会社
    • #行政
    • #観光局
    • #MICE
    • #海外
    • #宿泊
    • #レジャー
    4 コメント
    • KNT-CT、創立70周年で社会貢献型プログラムを展開
    • #旅行会社
    • #国内
    • #経営
    2 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ポケットwifi無制限特選
  • 光回線安い14選
  • ファクタリング
  • ファクタリング個人事業主用
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved