新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索

ログイン
新規会員登録 ログイン
  • トップ
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • ニュース検索
  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
  • トップページ
  • 新着ニュース

宿泊予約システムの障害続く 予約重複も 全国旅行支援が影響

  • #国内
  • #宿泊
  • #IT・デジタル
  • 2022年10月13日
  • 出典:毎日新聞
続きを読む

コメント 5件

    • chiyoda261

    • 「全国旅行支援が影響」となっているのだから 観光庁として 何かしら責任を取るなり 利用者に混乱を生じさせているのだから 早急に対応策を打ち出すべきだろう。

      昨日 宿泊手配について 対象になるのか対象県の事務局に問合せすると「それは統一窓口へ」とのこと。統一窓口に電話をすると 呼び出しはするものの誰も出ずに20コールくらいで勝手に電話が切れ。観光庁へと連絡しました。

      そこで「何で こんな混乱するような制度を始めたのか?しっかりとホテルや旅行業者に水面下で調整して しっかりとスタート体制を切るべきだったのでは?なぜ 総理が国民向けに発表したことなんだから しっかりと責任を取るべきだ!」と問い詰めたました。

      すると 驚きの返答が…
      「観光庁も寝耳に水の話で あのタイミングで あのスケジュールを発表するのは驚きでした。」とのこと。
      もう 今回の混乱については 政府の責任であることは明々白々。事業者の故意でないミスによる割引分の補填や それによって生じる お客様が使用したクーポンの補償も 政府の責任において しっかりと対応していただきたい。

      報道も 政府与党に配慮して 一部混乱している状況を伝えるものの 編集で「楽しい」とか「安い」という部分だけで視聴者を煽るのは やめていただきたい。

      …という部分を せっかくTIFSなるものを立ち上げ 国に提言に訪問したわけですから 厳しく追及してほしいと考えます。笑顔で写真に納まってしまっては 物見遊山になってしまいますよ。ここで これだけの様々なコメントを目にして 中小零細の気持ちを感じているのでしょうから…。

    • 2022/10/14 15
    • 空飛ぶペンギン

    • 今回、お客様と同じようにインターネットから予約を試みてみましたが、本当にずっと繋がらず想像以上にやきもきしました。
      今回の旅行支援で通常以上の負荷がかかってしまうことは分かっていても、そのために処理を維持できるよう直すことはコスト上もあまり考えられないと思います。
      (次はないと思いますが)快適にお使いいただくには旅行支援の制度設計、運用方法を見直すべきなのかなと思いました。

    • 2022/10/14 6
    • 専門家さん

    • 県民割から全国旅行支援への移行は、コロナ感染から経済復興への転換期となるきっかけに皆さん(観光業)思っていただけに、突然の予告から準備も間に合わずにどこもバタバタと始まり、蓋をあけると、2020年のGOTOトラベルの時よりも、全て複雑化されていて、宿泊施設はもちろん、ユーザー側も訳がわからず、窓口も案の定、混線して繋がらず、聞きたいことはたらい回し。せめて、GOTOトラベルの反省を生かした制度設計にして欲しかった。GOTOは国が主導、県民割&全国旅行支援は自治体が主導になっているので、全然前提条件は違うことはわかるが、運用する事務局は、利権ばかりが絡む大先生などのメンバー選定でなく、事情が分かる現場に精通したちゃんとした人をメンバーに据えてやってほしい。

    • 2022/10/14 5
    • akira

    • まだまだ混乱しますね。クーポンの受け取り方法が、ホテルによっては違うのがでてきた。ホテルで受け取るところや旅行会社で受け取る。県によって違うし、感染確認はホテル任せで、グループに書類を忘れた人がいれば割引適用除外ですね。フロントで揉めますね。フロントは3倍時間がかかるようになったみたいですね。

    • 2022/10/14 3
    • MOTO_AGT

    • OBとなると、現場の混乱はますます増しそうですね、、はやく復旧しないと

    • 2022/10/14 1
コメントする

関連記事

    • 10月12日
    • #ホテル・旅館
    • #IT・デジタル

    出典:TRAICY(トライシー)

    宿泊施設向け予約販売システム「TL-リンカーン」の障害継続 オーバーブッキング発生の可能性も
    2 コメント
    • 5月9日
    • #ホテル・旅館
    • #OTA

    出典:旬刊旅行新聞

    シーナッツ、在庫をTrip全旅へ表示可能に 宿の販路拡大はかる
    • 7月21日
    • #旅行会社
    • #宿泊
    • #IT・デジタル
    • #OTA

    出典:ドリームニュース

    宿泊施設の予約に「TL-リンカーン」と連携を開始 「リザプリ配信サービス」への対応で国内旅行の販売を強化
    1 コメント

コメント投稿機能は、トラベルビジョンのメールニュース会員の方のみご利用いただけます。
ログインはこちら

  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
  • 株式会社アイラス
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 11/26(水)限定 ミラクル号で行くカンジャンケジャン食す 2泊3日【諸税込】
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
助成金・補助金情報一覧

ベンダーさん新着情報

  • 2025/10/22

    ヨーロッパ・中国の鉄道手配ならランドオペレーターのワールドコンパスにお任せ!
    ワールドコンパス
  • 2025/10/21

    フィンエアー、第5回「Finnair Café」を開催
    フィンエアー
  • 2025/10/17

    地域で挑む!旅行業の多様なかたち TIFS会員インタビューダイジェスト 第4弾
    一般社団法人 新観光創造連合会(TIFS)
もっと見る
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • マレーシア航空会社
  • 株式会社トヨタツーリストインターナショナル
  • Easia Travel Japan 株式会社
  • 株式会社アイラス
求人情報一覧
  • マカオ航空 東南アジア行き優待航空券のご案内 20,000円~
  • マカオ航空 優待航空券のご案内 15,000円~
  • 11/26(水)限定 ミラクル号で行くカンジャンケジャン食す 2泊3日【諸税込】
  • 【札幌 初出店】インバウンド向け『相撲ショーレストラン』特別優待プランのご案内
  • 旅行業界関係者様限定優待レート バリ島 The Balé Nusa Dua
優待情報一覧
  • 今“熱い”ダナンの販売方法とは?「ダナン観光セミナー」開催のお知らせ
  • 江戸の歴史・文化の理解促進に係るワークショップ(第2回) ~「落語」をテーマにした観光街歩きワークショップ~
  • 【12月1日(月)〜3日(水) タイ・チェンライで開催】PATA Destination Marketing Forum 2025
イベント一覧
  • R7【観光事業者向け情報】神奈川県訪日インセンティブツアー・エクスカーションプログラム実施支援助成金
助成金・補助金情報一覧

新着コメント

  • 2025/11/14

    km014411

    想像通りの結果だと思います。 限られた日数で訪問しているインバウンドの人達にとっては、後半は、より混雑もありましたが、 パビリオンの予約が前半以上に取りづらいなど、思うように運ばない状況があったことと思います。 協会からも後半の混雑は、事前発表されていましたので、解決は難しいですね。

    もっと見る

    6時間前 0
  • 2025/11/14

    hayatrip

    業務が煩雑になり ネット予約では現地払いが多い また金額により税金が違うところがあるが 実際仕入れと販売が違う場合で、現地で宿泊税を払うとなると 仕入れ値が開示させれしまう懸念もある

    もっと見る

    6時間前 0
  • 2025/11/14

    hayatrip

    早期で申し込みできるのは嬉しいが、変更はできないなど制約は多い またネット完結のLCCのため旅行会社が取扱ことも難しく、 ますます旅行会社と航空会社の溝は増えていくばかり 薄利多売の構造は変わっていかない

    もっと見る

    6時間前 0
  • 2025/11/14

    Knta0301

    ◯◯遺産的なやつ多過ぎる問題。 逆に価値が下がっているのではと感じてしまう。

    もっと見る

    6時間前 0
  • 2025/11/14

    航空業界で働く人

    素晴らしい事ですね。全キャリアがやって欲しい事です。

    もっと見る

    7時間前 2
コメントをもっと見る

週間ランキング

    • キャセイ、個室型「アリア・スイート」日本初公開 羽田―香港に2026年1月導入へ
    • #航空会社
    • #海外
    • #国内
    2 コメント
    • KNT-CT、上期は増収増益 探究学習や地域共創も加速
    • #旅行会社
    • #海外
    • #国内
    • #訪日
    • #地域
    • #経営
    1 コメント
    • JTBがUN Tourismから日本初の顕彰、山北社長は代表理事に再任
    • #旅行会社
    • #関連団体
    • #海外
    2 コメント
    • 倒産件数年間1万件超えが現実味、業種別ではサービス業が最多
    • #調査・分析・統計
    • #リスク
    • #経営
    2 コメント
    • HISとハナツアーが戦略提携、次世代観光コミュニティ構築へ
    • #旅行会社
    • #海外
    • #経営
    1 コメント
    • セブ・パシフィック航空、2035年に旅客数6000万人を目標 日本路線も強化
    • #航空会社
    • #海外
    • #経営
    1 コメント
    • 日本は「一人旅」と「食の旅」志向が強く、独Omioが2025年旅行トレンドを発表
    • #調査・分析・統計
    • #海外
    • #国内
    • #マーケティング
    1 コメント
    • ドイツ、26年は19年比7割の着地見込み、引き続き高付加価値層にアプローチ
    • #観光局
    • #海外
    1 コメント
    • 【FAMレポート】建国250周年を前に注目集めるワシントンDC、歴史・文化・音楽が交差する都市の魅力
    • #ホテル・旅館
    • #現地レポート
    • #海外
    • #交通・運輸
    • #レジャー
    1 コメント
    • 航空連合、第27・28期運動方針を発表 価格転嫁への取り組みなど求める
    • #航空会社
    • #関連団体
    • #国内
    • #人事・HR
    • #経営
    1 コメント

お知らせ

  • メールニュース会員登録
  • サプライヤー会員登録
  • サプライヤーログイン
  • 求人情報を掲載
  • イベント・セミナー情報を掲載
  • 優待情報を掲載
  • 媒体資料
  • お問い合わせ
  • 広告に関するお問い合わせ
  • ポイント制度「トビィ」とは?
  • 閲覧推奨環境
フォローする

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により
観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で他メディアからの引用をしております。
© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved

  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告
フォローする
  • 新着ニュース
  • お助け道場
  • ベンダーさん
  • 求人
  • イベント・セミナー
  • 優待
  • DX・IT化支援
  • クレカビジョン
  • wifiメディアスタイル
  • ファクタリング
  • TARIP
  • Travenue
  • 会社概要
  • 媒体資料
  • 情報セキュリティ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • よくあるご質問
  • 電子公告

トラベルビジョンは有益な情報や
ソリューションの提供により観光産業へ貢献します。

※著作権法32条に従い,『旅行業界の情報流通』の目的のため,
公正な慣行に基づく正当な範囲内で
他メディアからの引用をしております。

© 2020 F-ness Corporation All Rights Reserved