旅行業・観光業DX・IT化支援サービス

ブラジル、「新型コロナウイルス」に関する最新情報 (観光の再開について)

  • 2022年3月16日
  • 出典:OTOA

ブラジルにおける「新型コロナウイルス」の最新情報をお知らせいたします。

■ 出入国規制

隔離無しで入国可能です。

72時間以内のPCR陰性証明書、及びワクチン接種証明書の提示が必要です。

また、旅行者健康状態申告書(DSV)=オンライン問診票も提示する必要があります。

→ オンライン問診票: https://formulario.anvisa.gov.br/?lang=en

■ 日本帰国時の対応

日本国籍保有者がブラジルから日本に帰国される場合の対応は以下の通りです。

* 3回目のワクチン接種済み証明書があり、帰国後のPCR検査で陰性の場合は施設待機・自宅待機不要です。

* 3回目のワクチン未接種の場合は、帰国後のPCR検査が陰性でも自宅待機3日間後に

 PCR検査陰性の場合は以降の待機は不要です。

※詳細

 https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2022C018.html

■ 観光再開

あらゆる経済・社会活動が再開されております。

また、延期となっていた世界最大のお祭りとして知られる「リオのカーニバル」は、2022年4月の開催が決定しております。

4月22日・23日の2日間はパレード会場・サンボドローモにて2年ぶりにコンテスト、また4月30日(土)にはチャンピオンパレードが行われることが決定しております。

ブラジルを訪れる外国人旅行者は

パンデミック前の2019年は 年間6,353,141人(うち日本人 78,914人)、

パンデミック後の2020年は 年間2,146,435人(うち日本人 20,476人) まで落ち込みました。

2022年のカーニバルを機に、外国人旅行者の増加/旅行需要の回復が期待されております。

■ ワクチン接種

1回目 65%、2回目 58%、3回目 19% の国民がワクチン接種を終えております。

■ 感染状況(3月13日現在)

感染者数 13,809人/日、死者数 125人/日

以上、ご注意ください。

情報提供:株式会社ラティーノ日本海外ツアーオペレーター協会