日本の祭「毎年見に行く」は40%、ねぶた祭や祇園祭が人気に-JTB調査
ジェイティービー(JTB)がこのほど旅のアンケート「たびQ」で実施した「日本の祭」に関する調査で、毎年祭を見に行く人は全体の40%に上った。また、国内旅行の際に祭を見に行く人は28%で、JTBでは祭に日本人観光客を呼び込む余地があるとの見方を示している。
国内旅行の際に訪問したことのある祭の開催地は、1位が京都で全体の25%。訪問した祭りは「祇園祭」や「葵祭」、「時代祭」などが多かったという。次いで、2位は「ねぶた祭」や「弘前ねぶたまつり」などが開催される青森県、3位は「さっぽろ雪まつり」「YOSAKOI ソーラン祭り」などの北海道となった。
旅先で訪れた祭に誰と訪問したかについては、1位が「夫・妻」で、2位が「家族」、3位は「友人」、4位は「1人」、5位は「その他」となった。その他の回答は「職場旅行で」や「出張の際に祭りを見に行く」「恋人と行く」などが寄せられたという。
国内の祭を見に行きたい都道府県では、ねぶた祭が開催される青森県が1位を獲得。「日本を誇る祭。一度でいいから見てみたい」や「規模が大きく、一緒に跳人として参加したら楽しそう」などのコメントが寄せられたという。また、2位は祇園祭がおこなわれる京都府、3位はさっぽろ雪まつりが人気の北海道となった。
このほか、訪日旅行者に見てほしい、参加してほしいと思う国内の祭としては、1位に青森県のねぶた祭と京都府の祇園祭が同率でランクイン。3位は徳島県の「阿波おどり」となった。「日本各地の祭りをじっくり見てほしい」や「盆踊りを体験して」などの声も挙がったという。
なお、同調査は5月7日から14日に実施。有効回答数は男性が1408件、女性は1092件となった。アンケートの詳細は下記の通り。
▽日本の祭りに関するアンケート調査
・国内の旅先で訪れた祭りの開催地
(順位 都道府県 祭の名称)
1位 京都府 祇園祭、葵祭、時代祭
2位 青森県 ねぶた祭、弘前ねぷたまつり
3位 北海道 さっぽろ雪まつり、YOSAKOIソーラン祭り、層雲峡 氷瀑まつり
4位 宮城県 七夕まつり
5位 東京都 三社祭、神田祭、山王祭
6位 福岡県 博多どんたく、博多祇園山笠
7位 秋田県 竿燈まつり
8位 大阪府 天神祭、岸和田だんじり祭
9位 神奈川県 横浜開港祭、よこはま国際フェスタ、小田原北条五代祭り
9位 徳島県 阿波おどり
・今後、国内の祭を見に行きたい旅先(都道府県)
(順位 都道府県 回答数)
1位 青森県 (702)
2位 京都府 (561)
3位 北海道 (304)
4位 福岡県 (108)
5位 徳島県 (101)
6位 東京都 (97)
7位 沖縄県 (87)
8位 秋田県 (75)
9位 宮城県 (69)
10位 大阪府 (58)
・訪日旅行者に見てほしい・参加してほしいと思う国内の祭
(順位 都道府県 祭の名称 回答数)
1位 青森県 ねぶた祭 (259)
1位 京都府 祇園祭 (259)
3位 徳島県 阿波おどり (107)
4位 東京都 三社祭 (101)
5位 京都府 葵祭 (52)
6位 福岡県 博多どんたく (45)
7位 大阪府 岸和田だんじり祭 (39)
8位 高知県 よさこい祭り (36)
9位 青森県 弘前ねぷたまつり (33)
10位 宮城県 七夕まつり (32)
10位 京都府 時代祭 (32)
12位 北海道 さっぽろ雪まつり (29)
13位 京都府 京都三大祭 (26)
14位 富山県 おわら風の盆 (23)
15位 岐阜県 高山祭 (20)
16位 東京都 神田祭 (15)
16位 東北 東北夏祭り (15)
18位 北海道 YOSAKOI ソーラン祭り (14)
18位 岐阜県 郡上おどり (14)
20位 秋田県 竿燈まつり (12)