日本航空、3月の国際線旅客数は4割減、利用率も全方面で2ケタ悪化
日本航空(JL)の2011年3月の国際線旅客数は、前年比41.0%減の54万8113人となった。経営再建でもともと取り組んできた座席削減に加え、震災の影響で全方面で旅客数が大幅に減少した。座席供給量をあらわす有効座席キロ(ASK)を27.1%減としたのに対して、旅客輸送量をあらわす有償旅客キロ(RPK)が41.7%減となり、利用率をあらわすロードファクターは16.4ポイント減の64.8%となった。
方面別旅客数では、東南アジア線が33.9%減と最も下げ幅が少なかった。ロードファクターは全方面で2ケタ悪化し、特に韓国線は24.9ポイントの63.8%と苦戦。一方、太平洋線は13.4ポイント減の69.8%と全方面中で最も高い数値となった。
2010年4月からの2010年度累計では旅客数が19.9%減の858万1144人、ASKが23.6%減、RPKが20.5%減で、ロードファクターは2.8ポイント増の73.6%に改善。特に中国線が11.6ポイント増の67.3%となっている。
なお、国内線では、3月は旅客数が34.6%減の217万2571人、ASKが22.6%減、RPKが36.5%減となり、ロードファクターは12.0ポイント減の54.8%。2010年度累計は旅客数が10.5%減の3334万2308人、ASKが13.3%減、RPKが10.6%減で、ロードファクターは1.8ポイント増の61.8%であった。
▽関連記事
◆震災、3月実績は国内と外国人大幅減−大手各社、海外は落ち込み小さく(2011/05/13)
◆日系2社、GW国際線「確実に需要回復」−旅客数15%減も間際予約が好調(2011/05/10)
方面別旅客数では、東南アジア線が33.9%減と最も下げ幅が少なかった。ロードファクターは全方面で2ケタ悪化し、特に韓国線は24.9ポイントの63.8%と苦戦。一方、太平洋線は13.4ポイント減の69.8%と全方面中で最も高い数値となった。
2010年4月からの2010年度累計では旅客数が19.9%減の858万1144人、ASKが23.6%減、RPKが20.5%減で、ロードファクターは2.8ポイント増の73.6%に改善。特に中国線が11.6ポイント増の67.3%となっている。
なお、国内線では、3月は旅客数が34.6%減の217万2571人、ASKが22.6%減、RPKが36.5%減となり、ロードファクターは12.0ポイント減の54.8%。2010年度累計は旅客数が10.5%減の3334万2308人、ASKが13.3%減、RPKが10.6%減で、ロードファクターは1.8ポイント増の61.8%であった。
▽関連記事
◆震災、3月実績は国内と外国人大幅減−大手各社、海外は落ち込み小さく(2011/05/13)
◆日系2社、GW国際線「確実に需要回復」−旅客数15%減も間際予約が好調(2011/05/10)