JNTO、MICE見本市を開催、第20回記念講演やインセンティブショーケースも

  • 2010年11月26日
 日本政府観光局(JNTO)は12月7日と8日、観光庁と日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)と共催で、国際ミーティング・エキスポ「IME2010」を開催する。期間中は全国のコンベンションビューローや関連業界の団体、企業、外国政府観光局など75団体・企業が出展。約3100名の来場を見込む。

 今年は20回目の開催となることから、記念特別講演として、VISIT JAPAN大使で情報伝達研究所代表取締役の渡辺厚氏が「地域におけるMICEの取り組み」をテーマに講演するほか、シンポジウムでは大型会議誘致に成功した国際細胞学会主催者の国際医療福祉大学三田病院病理診断センター長である長村義之氏を迎え、誘致関係者が具体的な経験談をディスカッションする。このほか、今年も観光庁が主催する「ジャパンインセンティブショーケース」を開催し、アジアとオーストラリアのインセンティブ旅行の担当者との商談会を実施する。