産経新聞開発、海外旅行事業のサンケイツアーを設立−メディア連携で販促
産経新聞開発は2月17日、海外旅行事業に特化したサンケイツアーを立ち上げた。同社では各種イベントや旅行などを企画しており、バスツアーなどをメインに取り扱う国内旅行事業部のサンケイ旅行会では2008年に約20万人を集客した実績があった。海外旅行事業進出に関してサンケイツアーゼネラルマネージャーの吉田雄一氏は、「関連会社の媒体を活用して産経新聞の読者をターゲットに展開したい」とし、「産経新聞というブランド力を活かして約20万人の中の海外旅行需要を取り込みたい」と語った。
サンケイ旅行会が手配する国内旅行は、日帰りや1泊2日などのバスツアーがメインとなっており、産経新聞読者層に多い熟年層をターゲットとしていた。サンケイツアーでは熟年層だけでなく幅広い層の利用を見込み、1名から催行できるカンボジアやミャンマーなどの世界遺産を巡るツアーや、1ヶ月間バリに滞在するロングステイのほか、関西圏の強みであるアジア方面のツアーなどを販売する。さらに、ラジオの大阪放送パーソナリティーと同行する旅行など各種媒体と連携した商品展開も計画中だ。吉田氏は、「海外旅行においては各航空会社から直接仕入れることで競争力のある商品を造成できる」とアピールし、「産経新聞やその他の媒体などと連携することでフジサンケイグループにも寄与できるだろう」と意気込みを示した。
サンケイ旅行会が手配する国内旅行は、日帰りや1泊2日などのバスツアーがメインとなっており、産経新聞読者層に多い熟年層をターゲットとしていた。サンケイツアーでは熟年層だけでなく幅広い層の利用を見込み、1名から催行できるカンボジアやミャンマーなどの世界遺産を巡るツアーや、1ヶ月間バリに滞在するロングステイのほか、関西圏の強みであるアジア方面のツアーなどを販売する。さらに、ラジオの大阪放送パーソナリティーと同行する旅行など各種媒体と連携した商品展開も計画中だ。吉田氏は、「海外旅行においては各航空会社から直接仕入れることで競争力のある商品を造成できる」とアピールし、「産経新聞やその他の媒体などと連携することでフジサンケイグループにも寄与できるだろう」と意気込みを示した。