ジャパン・エキスプレス、傘下の日本交通観光とクリスタル旅行を合併
ジャパン・エキスプレスは旅行部門傘下の日本交通観光とクリスタル旅行の2社を合併、存続会社となる日本交通観光の社名を11月1日から「エキスプレス・トラベル」と変更する。統合の狙いは両社の業務効率化、生産性向上を最大限に高めること。両社では総務、経理部門などの重複があったこと、商品造成と販売を一体化することで旅行商品の販売に相互に寄与するとの判断がある。特に、日本交通観光は「トライツアー」、および「エキスプレス・ホリデー」の造成と法人営業、クリスタル旅行は20店舗超を持つことから、グループで造成した商品を販売につなげる一貫した流通販路を確保する。
存続会社の代表取締役社長は日本交通観光の山口進氏が就任する。今後、11月からクリスタル旅行が展開する関東、関西圏の店舗は順次、名称を変更する予定だ。なお、ジャパン・エキスプレス傘下の牧野航空旅行については、本拠を北海道としていること、独自の認知度が高いことなどから、現時点で統合は行わない。
存続会社の代表取締役社長は日本交通観光の山口進氏が就任する。今後、11月からクリスタル旅行が展開する関東、関西圏の店舗は順次、名称を変更する予定だ。なお、ジャパン・エキスプレス傘下の牧野航空旅行については、本拠を北海道としていること、独自の認知度が高いことなどから、現時点で統合は行わない。