トライウエル、今年度は南極ツアーのラインナップに「南極点フライト」追加

  • 2007年7月11日
 トライウエルインターナショナルは、販売代理を担当しているアメリカの極地探検クルーズ専門会社、クォーク・エクスペディションとアドベンチャー・ロジスティック・エクスペディションのプログラムのラインナップに、今年度は新たに「南極点フライト」を追加した。これにより、現在同社が取り扱う南極大陸へのアクセスは、クルーズと航空機の2パターンとなった。

 今回追加した「南極点フライト」は、出発日が12月からで、7日間から8日間のコースを4コース設定。プンタアレーナスを出発して途中パトリオットヒルズでキャンプし、極点を目指すものだ。南極点では、アムンゼン・スコット基地を見学し、記念ポール前で写真撮影を行う。料金は約435万5000円だ。

 クルーズは、砕氷・耐氷客船で行く44コースがあり、「南極半島コース」や「南極半周コース」、「南極スペシャルコース(皇帝ペンギンサファリ)」などに加えて、南極の海でのシーカヤックや、氷上キャンプ、氷上登山、クロスカントリーなどを体験できるコースを取り扱っている。南極スペシャルコースは、子育て中の皇帝ペンギンの営巣地に近づけるもの。出発日は2007年の11月から2008年の3月まで設定されており、11日間から38日間で40万円からとなっている。

 また、北極クルーズも全7コース用意しており、7月から8月の出発で14日間から19日間のコースが40万円台からだ。北極コースでは、船内で絵画教室や写真教室が参加費無料で開催され、コースによっては搭載したヘリコプターを利用する氷上散策なども利用可能だ。イヌイットの集落や各国の科学基地を訪れ、ツンドラ地帯でのソフトトレッキングを楽しむこともできる。


▽トライウエルインターナショナル
http://www.polarcruise.jp