中国旅行懇話会・中連協、合同で新年会を開催、中国の重要性を確認

冒頭で挨拶に立った中国旅行懇話会代表幹事の黒田満之氏(日本旅行営業企画本部海外旅行事業部担当部長)は、「アウトでは今年は340万から350万といわれているが、観光については『しっくりこない』」と、レジャー需要が伸びていない環境を表現。ただし、「訪日では伸びていると聞く」とし、厳しい状況については「各社が普段は競争するものの、問題解決では協力し、強力な関係を築きたい」として、今後の中国市場に対する各社の姿勢を代弁した。
また、国土交通省総合政策局旅行振興課課長の橋本武氏は「750万人の目標は中国市場にかかっている。例年に無く重要」と語り、今後も中国でのPRに重点を置く考えを示した。
----------------------------------------------------------------------
