東急、7月の総取扱額は4%増の151億円、海旅団体で中国の出足戻る

  • 2004年9月2日
 東急観光の7月の総取扱額は前年比3.8%増の151億4446万5000円であった。このうち海外旅行は前年比47.1%増の37億4464万6000円。一般団体、教育団体は6月の取扱額には及ばないものの、回復基調にあり、特に中国方面の出足が戻っている。企画商品ではハワイ、グアム、サイパンが好調。
 なお、国内旅行は前年比5.5%減の112億2635万7000円。団体旅行では、一般、教育とも前年を上回るものの、企画商品で減少したほか、クーポンの取扱も2桁減となった。訪日旅行は0.8%増の7558万9000円である。