主要50社、10月の海旅は10.7%減、先月の減少幅から8.6ポイント改善
主要旅行業者50社の10月の総取扱額は前年比2.1%減の5177億7169万9000円であった。海外旅行は10.7%減の1814億4360万6000円となり、先月の前年同月比での減少幅を8.6ポイント上昇した。海外主催旅行の取扱額は16.4%減の483億6150万1000円、取扱人数は16.4%減の28万6320人となり、こちらも先月に比べると回復基調が色濃くなっている。減少幅は取扱額で先月から14.1ポイント、取扱人数で12.4ポイントの改善である。方面別では先月に引き続きハワイが好調であり、ヨーロッパも堅調だ。なお、海外旅行の取扱額が前年同月比で増加しているのは11社で、先月の8社から3社の増加となった(下記の「海外旅行取扱額、前年同月比で増加する旅行会社実績」を参照)。
国内旅行は2.8%増の3307億3925万2000円で5ヶ月連続して対前年同月比で増加を記録する状況となり、好調を維持。このうち主催旅行は4.1%増の705億9268万2000円、6.0%増の262万6088人である。なお、外国人旅行は39.4%増の55億8876万1000円となった。
▽海外旅行取扱額、前年同月比で増加する旅行会社実績(取扱額順)
阪急交通社/213億7403万5000円/33.7%増
日新航空サービス/36億2843万7000円/2.2%増
エムオーツーリスト/33億3265万7000円/8.8%増
JTBビジネストラベルソリューションズ/33億1923万1000円/13.1%増
トラベルプラザインターナショナル/22億7095万7000円/12.9%増
ニュー・オリエント・エキスプレス/19億8077万4000円/8.0%増
アールアンドシーツアーズ/18億7935万7000円/7.0%増
日立トラベルビューロー/10億3225万2000円/3.2%増
東日観光/9億2842万6000円/12.6%増
南海国際旅行/4億3096万4000円/1.4%増
京成トラベルサービス/4億2200万2000円/6.5%増
国内旅行は2.8%増の3307億3925万2000円で5ヶ月連続して対前年同月比で増加を記録する状況となり、好調を維持。このうち主催旅行は4.1%増の705億9268万2000円、6.0%増の262万6088人である。なお、外国人旅行は39.4%増の55億8876万1000円となった。
▽海外旅行取扱額、前年同月比で増加する旅行会社実績(取扱額順)
阪急交通社/213億7403万5000円/33.7%増
日新航空サービス/36億2843万7000円/2.2%増
エムオーツーリスト/33億3265万7000円/8.8%増
JTBビジネストラベルソリューションズ/33億1923万1000円/13.1%増
トラベルプラザインターナショナル/22億7095万7000円/12.9%増
ニュー・オリエント・エキスプレス/19億8077万4000円/8.0%増
アールアンドシーツアーズ/18億7935万7000円/7.0%増
日立トラベルビューロー/10億3225万2000円/3.2%増
東日観光/9億2842万6000円/12.6%増
南海国際旅行/4億3096万4000円/1.4%増
京成トラベルサービス/4億2200万2000円/6.5%増