アマデウス、「e−トラベル・プラニゴー」が好調、予約件数が6割増加

  • 2003年7月14日
 アマデウスのe−コマース事業部門であるアマデウスe−トラベル社の「eートラベル・プラニゴー」の採用数が好調に推移しているようだ。フィンランド航空(AY)が今後3年間に100万枚の航空券オンライン販売を見込み、一般向けオンライン・ブッキングエンジンとして「e−トラベル・プラニゴー」を採用したのに続き、アリタリア航空(AZ)も北ヨーロッパ・西ヨーロッパ地域における一般及び企業向けに「e−トラベル・プラニゴー」と「e−トラベル・アエルゴー」を採用している。さらに、新たに航空会社10社に「e−トラベル・プラニゴー」を提供する。採用する10の航空会社は下記を参照。
 「e−トラベル・プラニゴー」は53の航空会社、123以上のウェブサイトで稼動しており、2003年度の第1四半期の予約件数は前年同期比で62%増加したという。

▽新規採用航空会社
フィリピン航空、SNブリュッセル航空、エアウェールズ、エアー・ドロミティ、エチオピア航空、カナディアンノース航空、コバエアラインズ、サザンウィンズ航空、シティ・ジェット、TAROM