阪急交通社が公式アプリを刷新、顧客体験向上を目指す4つの新機能を導入

  • 2025年4月2日

 阪急交通社は1日、公式アプリをリニューアルし、旅行体験の利便性と楽しさを高める4つの新機能を導入した。顧客の位置情報確認機能や旅の記録機能に加え、クイズやウォーキングで旅を楽しみながらポイントが貯まる機能など、旅行前から旅行中、そして旅行後まで幅広く活用できる内容となっている。

 新たに加わる機能の一つ「旅クイズ」では、毎日挑戦できるクイズに回答することでポイントが貯まり、日本や世界各地の観光知識を楽しく学ぶことができる。

 「ハンキューウォーク」は、歩くだけで日本や世界の名所について学びながらポイントを獲得できる機能で、健康増進とポイント獲得を同時に楽しめる仕組みだ。

 安全面では、国内添乗員付きツアーに参加中の顧客に不測の事態が発生した際、添乗員やスタッフが顧客の位置情報を確認できる機能を新たに搭載。これにより迅速かつ的確な対応が可能となる。さらに「旅の記録」機能では、アプリ内のアルバムに写真や感想を登録するだけで、簡単に旅の思い出を記録することができる。

 同社は、今後もDX推進とデジタルマーケティングに資するインフラ構築を進め、利便性やサービス機能の拡充を図り、顧客満足度の向上に努めていく姿勢を示している。