解決済

イギリス ETA

  • 尾村イス

  • 2025/07/16/ 11:05:20

おつかれさまです。

弊社のお客様(3名様)で今年の1月にご自身でイギリスETAを取得し、3月にイギリスへの渡航歴があるかたがいらっしゃいます。
今月に当該3名様が再渡航。パリからロンドンへユーロスターで移動をするべく、パリ北駅でチェックインを済ませ出発を待っていました。すると、ユーロスターの係員に呼び止められ、「2名のETAが無効だ。すぐに取り直してほしい」と言われたとのこと。1月に取得した時の画面を提示したが、「イギリスの入管が無効と言っている以上、乗車させる事は出来ない」と言われたとのこと。2名様は、その場で再度申請し、取得しました。1名様は指摘を受けることはありませんでした。

再度チェックインを行い、再取得したETAの確認を受け、ユーロスターに乗車し、無事イギリスに入国が出来ました。3月に渡航した際は、ETAについての指摘は受けませんでした。

皆様、或いは皆様のお客様でこのような経験をされたかたはいらっしゃいますか。

回答 1 

  • まだ経験ないですが、このような事例があったことを共有いただいて助かります。今は何でもデジタルなので、システムエラーであれば、分からないですよね。

    今回のご投稿を拝読して、大使館に申し入れできるのかなと思いましたが、ETAについては受け付けてくれないのですよね。

    Webサイトですが、

    https://www.gov.uk/contact-ukvi-inside-outside-uk/y/outside-the-uk/english

    その他>その他で進むと、お問い合わせ料金 2.74ポンド とあったので、うーんと思いました。

    弊社で発生したときにこの問い合わせをしてみるかどうか、悩むところです。

    事例無くて、共感だけですみません m_ _m

    1 評価
    • takoma

    • 2025/07/24/ 09:20:14
  • 回答へのコメント(0)