日本旅行、キャッシュパスポートの取扱を拡充−銀聯加盟店の買い物も可能に
日本旅行はこのほど、海外で現地通貨を引き出すことができるプリペイド式カード、「キャッシュパスポート」の取扱を拡大した。今回は新たにユーロ、ポンド、豪ドルに対応するほか、銀聯キャッシュパスポートの取扱いを開始、利用可能な地域が増えることで利便性を向上した。日本旅行では、2008年夏にトラベレックス・ジャパンと提携し日本円、米ドルのカードを販売しており、5券種合計で約6000枚、銀聯キャッシュパスポートのみで約3000枚の販売をめざす。
キャッシュパスポートとは、海外への渡航前に現地で必要な資金を入金しておくことで、170ヶ国100万台以上のVISAのATMで現地通貨が引き出せるプリペイド式のカード。通常は現金を引き出すのみの機能となるが、銀聯キャッシュパスポートはこれに加え、中国の地方都市を含めて110万店以上ある銀聯加盟店での買い物にそのまま利用できる。また、ATM手数料や為替手数料を取り扱う全地域で引き下げた。
なお、キャッシュパスポート、および銀聯キャッシュパスポートを2009年5月31日までに新たに申し込んだ人全員に1000円分のトラベルマネーをカードに加算するプレゼントキャンペーンを展開するほか、日本旅行の店頭で専用パンフレット設置するなど販売拡大をはかる。
▽関連記事
◆日旅、海外で現地通貨を引き出せるプリペイド式カードを発売
(2008/07/18)
キャッシュパスポートとは、海外への渡航前に現地で必要な資金を入金しておくことで、170ヶ国100万台以上のVISAのATMで現地通貨が引き出せるプリペイド式のカード。通常は現金を引き出すのみの機能となるが、銀聯キャッシュパスポートはこれに加え、中国の地方都市を含めて110万店以上ある銀聯加盟店での買い物にそのまま利用できる。また、ATM手数料や為替手数料を取り扱う全地域で引き下げた。
なお、キャッシュパスポート、および銀聯キャッシュパスポートを2009年5月31日までに新たに申し込んだ人全員に1000円分のトラベルマネーをカードに加算するプレゼントキャンペーンを展開するほか、日本旅行の店頭で専用パンフレット設置するなど販売拡大をはかる。
▽関連記事
◆日旅、海外で現地通貨を引き出せるプリペイド式カードを発売
(2008/07/18)