KNT、8月の総取扱額は3.2%増−海外旅行も4ヶ月ぶりプラスに
近畿日本ツーリスト(KNT)の8月の総取扱額は、前年比3.2%増の558億8122万9000円であった。このうち、国内旅行は5.3%増の356億2745万8000円、国際旅行は2.5%増の6億7095万4000円。海外旅行も微増だが、4ヶ月ぶりに前年を上回り、0.1%増の194億7521万2000円となった。
海外旅行は一般団体が10.3%増の22億4498万5000円と好調だったが、学生団体が9.8%減の19億8481万9000円とふるわず、団体計で0.1%減の42億2980万4000円とほぼ前年並みを維持。企画商品ではホリデイが人員ベースで4.3%減、取扱額で2.8%減の106億727万4000円と前年割れだったものの、前月に比べ健闘。他社企画が17.6%減とふるわなかったが、個人旅行が7.6%増の46億2751万4000円と押し上げた。方面別ではハワイ、アジア、サイパン、グアム、台湾が人員、取扱額ともに前年を上回り、海外旅行を引きあげたという。
海外旅行は一般団体が10.3%増の22億4498万5000円と好調だったが、学生団体が9.8%減の19億8481万9000円とふるわず、団体計で0.1%減の42億2980万4000円とほぼ前年並みを維持。企画商品ではホリデイが人員ベースで4.3%減、取扱額で2.8%減の106億727万4000円と前年割れだったものの、前月に比べ健闘。他社企画が17.6%減とふるわなかったが、個人旅行が7.6%増の46億2751万4000円と押し上げた。方面別ではハワイ、アジア、サイパン、グアム、台湾が人員、取扱額ともに前年を上回り、海外旅行を引きあげたという。