JNTO、海外での日本紹介、広告費では45億7000万円の効果と試算
国際観光振興機構(JNTO)はこのほど、平成15年度の海外における日本の観光紹介について広告費で換算した場合に45億7000万円の効果があるとの試算を弾いている。例えば、「サムライ」をテーマにした日本特集を組んだ雑誌「National Geographic Magazine」は9億7000万円、相撲と東京の最新スポット紹介の番組を制作した香港のテレビ局TVBは8億2000万円と換算。こうした試算は「ラスト・サムライ」、「ロスト・イン・トランスレーション」をはじめとするアメリカ映画の公開が誘発材料として、日本への関心に高まりがあることも事実だ。