JTB、2月の取扱額で海旅が1年ぶりに増加へ、5.3%増の280億万円

  • 2004年4月7日
 ジェイティービー(JTB)の2月の総取扱額は前年比4.4%増の908億5800万円となった。このうち海外旅行は5.3%増の280億900万円と1年ぶりに前年増を記録した。団体旅行は企業が27.0%増、官公庁・自治体が16.5%増と概ね好調であることが教育団体の前年比減をカバーし、全体では11.6%増の110億3700万円となった。また、FITは取扱人数が28.9%増と大きく伸び、全体では10.4%増の30億300万円。企画商品は1.9%減の121億8200万円と前年増を記録することは出来なかった。これは方面別の取扱人数ではオセアニアが20.8%増、グアム・サイパンが13.7%増、欧州・ロシアが5.0%増と前年を上回るものの、中国、台湾などのアジア方面の伸び悩みがあり、全体では6.1%減となり、取扱額も減少となっている。
 国内旅行は全般的に堅調で4.3%増の609億2300万円。一般団体は15.1%増、教育団体は14.3%増と好調で、団体全体では14.8%増の163億9500万円。企画商品も好調で、エースの取扱人員は東北の0.3%減を除き、各方面で前年比増を記録。特に中国・四国地方は35.1%増となっている。なお、国際旅行は9.3%増の6億3500万円であった。